内容説明
40歳で飛び込んだパリ暮らし。あらゆるギャップに日々悪戦苦闘、けれど街にあふれる音に耳を澄ませば、パリジャンたちのゆっくりたっぷり、へっちゃらな生き方が見えてきた――。一喜一憂のパリエッセイ!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
miww
76
単身フランスに渡り今はフランス人シェフの夫とパリで暮らす著者。日本人目線の観察が楽しい。ランチでステーキとフレンチフライを平らげ、日焼けも気にせず、少々の雨なら傘もささない。友人との食事に時間をかけ、サプライズが大好き。ボトルを捨てる大きな音や家電製品の振動音。と旅行で訪れるだけではわからないパリ事情が満載。アパルトマンの持ち主に義務付けられた外壁のメンテ、歩きにくさきわまりない石畳。だが古く美しい街並みはやはり素敵だ。2019/08/26
ユカ
28
「体に悪いものほどおいしい、体にいいことばかり考えていると病気になるよ」「(スキンケアや夏の日焼け止めなどの)ケアなんて時間の無駄、シワもシミも自分の過ごした時間と思えばいとしい」というフランス人の考え方が好きだと思った。一国の文化や慣習を身につけたあとで他国に行くと、自分が常識だと思っていたものが単なる人工的なつくりものだったことに気づいて、すごく愉快な気分になる。著者のビズや家電などの経験談がとてもおもしろかったです。2019/04/30
さけちゃん
6
私には夢がある。いつか海外に住んでみたいのだ。ということでパリ生活を疑似体験するためにこの本を読んでみた。…郷に入っては郷に従えとはいうものの、パリに住めるかな(´・_・`)でも、想像と実際に住むのは違うかもしれない。世界は広いな〜思ったより陽気な感じがしたのは、これまでと違う印象だった。2019/10/07
zuccalove
4
下町感のあるパリ。 暮らしてみないとわからない事も多い。 街並みや食べ物など、知らない事もあり、とても興味深い。素敵なところがたくさん出てきて読んでいて楽しかった。2019/12/26
vivi
2
★★★☆☆2019/04/19
-
- 電子書籍
- 魔王学院の不適合者 ~史上最強の魔王の…
-
- 電子書籍
- ドーラク弁護士 7巻




