- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(健康/ダイエット)
内容説明
政策研究大学院大学 鈴木眞理先生推薦!
「食べたい食品を我慢するダイエットはどうしてうまくいかないのでしょうか? その謎を夏目祭子さんが長年の実体験と豊富な医学情報を駆使してわかりやすく解いてくれます。体が必要としている栄養をキャッチして楽しく感謝して食べること、いやな感情から逃げるために食べるという偽の食欲を見分けると、自然に健康な食と体型が得られるでしょう。体重とカロリー計算に振り回されているあなた、『目からうろこ』の必読の書です。」
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ひらり なつ子@療養中 気持ちは元気
4
少し前に急に太ったので図書館に予約した本(緊急事態にも買わないという(^_^;)。順番が回ってきたときにはすでに元に戻りつつあったが読んでみた。ターゲットは何度もダイエットを繰り返した人のようだが、本格的ダイエットの経験のない私が読んでも面白かった。何故これまであまり太らなかったか、その理由がわかった。やけ食いなど食欲に逃げることはほとんどないが、他の様々な欲求を食欲に置き換えてしまわないようにする方法などは、食欲以外のものにも逃げることがないようにするために参考になる。2017/08/17
おさと
3
「食欲フリーdiet」と書いてあることはほとんど同じことだったのでさらりと復習に。あとは実践。身体を信じるのみ。2018/11/26
margarita
0
「アンチダイエット」提唱者ということで、なるほどと思うことが多い本。いかに食欲を見極めるかが大切な訳ですな。食べたくもないのに食べる、食べるために食べることをやめれば、カロリー計算も、運動しなければ!という脅迫観念もなくなりそうだよな。いつも読み返せるところに置いておこうかな。2017/04/27
heather
0
素晴らしい内容です。過食に悩んでいる人には是非読んで欲しい。食事を通して身体と対話できれば、一生肥満に怯えることはなくなるでしょう。また、自分の身体への理解が深まれば、自分を愛せて、太ってるか痩せてるかなんてこと自分の価値とは無関係だと心から分かってきます。2015/02/01
ami
0
ダイエット本読み漁ってやりまくって。最後に行き着くとこかもね2014/10/11
-
- 電子書籍
- リフレイム(分冊版) 【第45話】 ぶ…
-
- 電子書籍
- ひまわりの笑顔
-
- 電子書籍
- 辺境都市の育成者【分冊版】 23 電撃…
-
- 電子書籍
- 小さき天使の訪れ〈愛しの億万長者Ⅱ〉【…
-
- 電子書籍
- 団塊絶壁(新潮新書) 新潮新書