台湾 72時間

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • Reader

台湾 72時間

  • ISBN:9784533130618

ファイル: /

内容説明

72時間=2泊3日の旅の過ごし方を、
魅力的なストーリーで提案する
新しいスタイルのガイドブックです。

台湾に来たらやりたいことがたくさん!
限られた時間の中で後悔なく楽しむためのプランニングをお手伝い。
「この日、この時、この場所で」体験するとっておきのプランを
時間軸にのせてご紹介します。

◆◆◆本誌内容◆◆◆
【Day1 ~ 好! 台湾~】(1日目)
06:00 パワースポットで早朝から神頼み
07:00 台北のレトロなスタバはもはや観光スポット
09:00 お茶の老舗で、試飲しながら茶葉を探す
11:00 かわいいリノベスポット四四南村からは、台北101がよく見えます
17:00 なにかほのぼの文鳥占い
19:00 エビ釣りも夕食も士林市場で
23:00 猫空の茶芸館で朝までおしゃべり

【Day2 ~好吃! 台湾~】(2日目)
07:00 体キレイに! 老舗フルーツパーラーの絶品フルーツ
09:00 激ウマ魯肉飯は小をオーダー
11:00 ヘルシー食材がいっぱい神農市場のイートイン
12:00 ワゴン式もあります、台湾おいしい飲茶案内
13:00 松山文創園區は新旧の対比がおもしろい
16:00 大人気の鼎泰豐は平日4時ごろがねらい目
21:00 憧れのマンゴーかき氷は、夜でも食べられます
24:00 朝まで火鍋もOKです

【Day3 ~再見! 台湾~】(3日目)
04:00 24時間営業の誠品敦南店がすてきすぎる
06:00 早朝のお粥で知る台湾の伝統
09:00 最新スーパー事情GREEN&SAFE
11:00 中山・赤峰街は雑貨巡りが楽しい
12:00 温泉がすごいんです! 新北投の足湯カフェでアフタヌーンティー
17:00 猫たちに会いに猴トンへ
16:00 九 老街をショッピング歩き
18:00 十分で天燈上げは日没後がおすすめ
19:00 深夜便に乗る前に、台湾プロ野球のラミゴ観戦

【旅のお役立ち実用情報】
〇旅の準備/入国と出国/現地情報/トラブル対処法/空港情報
〇台北中心部MAP
〇台北MRT路線図

※この電子書籍は2018年12月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

あじ

39
偶然行き着いた雑貨店、二日間通った麺屋、完熟フルーツを食べ歩きした夜市。ここもあそこも載ってる!全力で台湾を謳歌した記憶がミキサーで撹拌された。不眠不休で遊び尽くす72時間。台湾再上陸まで「コンテナ」「ビール」「文鳥」の符丁を忘れまい。◆台北中心のガイドで、若い女性をターゲットにしている。ビギナーが把握しておくべき【台湾】をぎゅっと濃縮した“はじめの一歩”と新たなトレンド。拝借本2019/04/17

ぶんこ

36
お勧めコースはかなりのハードさ。正味3日間なので実際は4泊5日でないと無理でしょう。1日目が朝6時から24時。2日目が5時半から24時。3日目が4時!から22時。食欲旺盛、体力に自信がないと無理。特に3日目は移動時間を考えると無理としかいいようがないと思えました。編集者たちの熱意の表れでしょうか。体力のない我が家はトラブルで行けていない猫空、猫の駅ホウトン、天燈の十分には行きたいです。2019/07/18

kumako

17
写真が多すぎる旅行ガイドは疲れますがその点、こちらは文字と写真の量が多すぎず読みやすかったです。早朝〜深夜まで72時間みっちりのスケジュールガイドをそのまま実践したい〜。九份の写真が綺麗です。いつか訪れる日まで…再见!2020/08/25

りょう

3
台湾旅行の予習、情報収集はかなりできた。あとは、日程に入れていこう!2024/01/14

キノコン

1
台湾へ行きたいけれどしばらく旅行は無理そうなのでガイドブックを見る。このガイドブックは写真も情報も実践に役立ちそうです。夜市に行って胡椒餅を食べてレトロな建物を見て、去年買った悠遊卡を使って念願の侯硐に行く!もっと自由に行き来出来るようになったらこの本をまた参考にしたいです。2020/11/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13284244
  • ご注意事項

最近チェックした商品