岩波ジュニア新書<br> はじめての研究レポート作成術

個数:1
紙書籍版価格
¥990
  • 電子書籍
  • Reader

岩波ジュニア新書
はじめての研究レポート作成術

  • 著者名:沼崎一郎
  • 価格 ¥990(本体¥900)
  • 岩波書店(2019/01発売)
  • ポイント 9pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784005008650

ファイル: /

内容説明

「研究ってどうやるの?」「資料の探し方は?」「レポートの書き方にルールはあるの?」.初めて自分で何かを調べてレポートにまとめる人のために,図書館とインターネットを使って入手できる資料を用いた研究レポート作成術を懇切丁寧に解説する.研究への取り組み方から,コピペ不要の文章の組み方の技術まで網羅した一冊.

目次

目  次
   まえがき

 第 1 章 研究をはじめる前に
  1. 研究するとは、何をすることか?
  2. どこまでも事実に基づいて研究するために
  3. どこまでも誠実に研究するために
  パワーアップ・レッスン 1批判的に考え、批判的に読む

 第 2 章 研究を進める
  1. 研究の流れ
  2. 小さなトピックを見つける
  3. 大きなテーマを見つける
  4. 問いを立て、答えを見とおす
  5. 事実が書かれた資料を探す
  6. 資料のなかからデータを集める
  7. データに事実を語らせる
  パワーアップ・レッスン 2大学教員を訪ね、アドバイスをもらう

 第 3 章 研究レポートを書く
  1. どこまでも誠実に書くために
  2. どこまでも論理的に書くために
  3. 研究レポートの組み立て方を知る
  4. 序論を書く
  5. 本論を書く
  6. 結論を書く
  7. 形式を整え、提出する
  パワーアップ・レッスン 3構想や結果をプレゼンテーションする
   引用文献一覧
   あとがき──研究レポート作成を指導なさる方々へ

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

KAZOO

95
この著者がかなり海外の大学で行ってきたことを書かれています。Googleを中心にやられていてそれなりに効率的だと思われますが、私のような年寄りにとってはかなり手数が大変であると感じました。ただ最近の若い人(中学生を含めた)人にとってはインターネットからのコピペではなく本格的なレポート作成に参考になるのでしょう。2018/03/09

香菜子(かなこ・Kanako)

36
はじめての研究レポート作成術。沼崎一郎先生の著書。研究レポートの作成方法や作成マナーもわからないまま、コピペだらけの非常識な研究レポートを作成して提出する学生が増えているという話をよく聞きます。研究レポートを作成して提出する立場にある人は誰もが研究者。研究者の名に恥じない研究レポートを作成するという気持ちを持つと同時に、基礎的な研究レポート作成術、研究レポート作成の常識も身に着けておいて損はありません。2018/11/04

katoyann

17
大学生初年生を対象として書かれた研究レポート作成の指南書。古くは木下是雄が好まれたが、本書はGoogleを利用した文書管理や文献検索について指南しているので、現在の学生には役に立つ内容になっている。意見には理由を示すということや出典明記の原則など、実践的なレポート指南書と言える。著者は、文化人類学者であるため、学術のレベルで求められる論理性について知悉している上、学部学生の指導経験が長いこともあって、学生目線で分かりやすく説明されている点も配慮が行き届いていて良い。オススメしたい。2022/09/13

suite

11
文系の研究の初歩を丁寧に扱っている本。テーマの探し方やツールの使い方など、参考になった。データを山ほど集めたあとにそれをどのように見て分析するかということも分かりやすい。中高生に是非読んでもらいたい。2018/09/09

さとうしん

9
文系用のレポート・卒論作成入門。社会学専攻の学生を念頭に置いているようだが、他の分野の学生・教員が使用する場合でも汎用性のある手引きになっていると思う。ワープロやプレゼンテーションソフトなど作成に使用するソフトウェアに関する解説も盛り込まれているが、基本的に無料のGoogleアプリである。ワープロなどはマイクロソフトのものに準拠しても良かったのではないかと思うが…2018/01/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12589315
  • ご注意事項

最近チェックした商品