内容説明
還暦後に生まれて初めてイギリスに短期留学した際の体験談、日本語学校での教育実践と日本語教育についての一考察、複数言語(10言語)学習を続けていることについての苦労話など、本の半分は日本語教育についての記述です。
残りの半分は気づきと感謝の効用を中心に宗教・哲学等に関する内容となっております。後半の目次の一部は次の通りです。
「ウパニシャッド哲学から仏教へ」
「一日一生に目覚める」
「平均寿命と健康寿命―人はなぜ死ぬのか」
-
- 電子書籍
- 毒親介護 新興宗教にハマった母がやっと…
-
- 電子書籍
- 魔弾の銃士【タテヨミ】第65話 pic…
-
- 電子書籍
- ケアマネジャー 2022年1月号
-
- 電子書籍
- デジタルカメラで昆虫観察 - 「見つけ…
-
- 電子書籍
- 日本語課外講座 名門校に席をおくな!