- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
現代の“変身物語”開幕――!!
身体が徐々に動植物に変化していきやがて人格が失われる不治の病“変身病”。
パンダ化進行中の半田と学生時代の先輩・竹林は変身病に関わる案件専門の探偵業を営む。
そんな彼らに舞い込む5つの依頼、その結末は…!?
ヒトでなくなっていく変身病者たちの覚悟と選択、そして残された者に宿る勇気と希望の物語。
!! 才能を賞賛する漫画家多数 !!
『金剛寺さんは面倒臭い』とよ田みのる
――“ネームも絵もセンスありすぎて怖い”
『バイオレンスアクション』室井大資
――“最新天才作家・澤江ポンプ、堪能しました”
『メタモルフォーゼの縁側』鶴谷香央理
――“直視できないくらいかっこいい漫画です”
※電子版は電子限定描き下ろしイラストを6枚収録!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
buchipanda3
59
ほんわかした絵だけど切ない話。変身病、動物や鳥、植物に少しずつ変身してしまう不治の病に罹ってしまった半田(はんだ)は、見た目がジャイアントパンダ化していく自分に不安を隠せない日々を過ごす。先輩・竹林と共に探偵として変身病を発症した人を相手にトラブルを解決していく中、彼らの姿と自分を重ねて色々とこじらせてしまうが・・。変身しきると人ではなくなるのか。それが死を意味するのか。変身で得た特別な才能が話のいいアクセントに。生きることをさらりと問う話、もっと読みたい。著者が復帰されて続編が出るのをお待ちしてます。2019/03/04
アマニョッキ
56
今年はじめて買った本。「変身病」という人が少しずつ動植物へ変異していく病気が蔓延する世の中で、探偵稼業を営む竹林と見習いの半田(半分パンダ)のお話。Webで2話までは読んでいたけれど、紙で読むとなお良い。さらりとしたタッチで深いテーマに触れていて、くすりと笑えてしみじみ泣ける。ああそう、わたしはこういう漫画が読みたかったんだと心から思う。1巻すごくいいところで終わったー!2巻待ち遠しい!そして売れてほしいですポンプさん!2019/01/05
トラシショウ。
29
読み友さんのつぶやきから。突発性多発性染色体変容。通称「変身病」と呼ばれるヒトが動植物へと緩やかに変異していく病が少しずつ蔓延している社会を舞台に、パンダへの変異を発症した青年・半田と、彼を雇い変身病専門の業務を請け負う先輩で探偵の竹林の二人が接していく多様な変身病患者達との交流を描く、ヒューマンドラマ仕立ての探偵モノ。何とはなし、「メメント・モリ(死を見つめよ)」の現代語訳なのかな、と思いながら読み終えた。突飛な設定ながら地に足の着いた堂々と、それでいて乾いたタッチが読ませる作り(以下コメ欄に余談)2019/01/02
ばんぶー
23
実は竹林センパイも変身病だった!続き、何時かなー?あんまりスパンが長いと忘れちゃうからなーw2019/03/16
しましまこ
22
表紙買い。パンダ探偵カッコかわええ~って買ったら、シリアスですか。身体が徐々に変化して人格が失われ、最終的には別の生物になっちゃう変身病。もふでも勘弁。2020/02/20
-
- 電子書籍
- うちのアイドル【タテヨミ】第31話 p…
-
- 電子書籍
- 月刊 Kazi(カジ)2021年12月号
-
- 電子書籍
- 国運の分岐点 中小企業改革で再び輝くか…
-
- 電子書籍
- プールサイド・キス 1 マーガレットコ…
-
- 電子書籍
- KansaiWalker関西ウォーカー…