小学館版 学習まんが人物館<br> 小学館版 学習まんが人物館 ジャンヌ・ダルク

個数:1
紙書籍版価格
¥990
  • 電子書籍
  • Reader

小学館版 学習まんが人物館
小学館版 学習まんが人物館 ジャンヌ・ダルク

  • ISBN:9784092700260

ファイル: /

内容説明

フランスを救った奇跡の少女。

今から約600年前、イギリスとフランスは、領土や王位をめぐって100年間にもなろうとする長い戦争をしていました。そして、強力な軍隊をもつイギリスにフランスは次々と領土をうばわれ、ほろびようとしていたのです。
そのフランスを救ったのは、たったひとりの17歳の少女でした。

フランスの小さな村に生まれ育った少女ジャンヌ・ダルクは、ある日「神の声」を聞いたことをきっかけに、剣を手にし軍隊をひきいてイギリス軍に立ち向かったのです。

今もフランスを救った英雄として、人々に愛される少女の活躍と悲劇の物語です!

この作品の容量は、88.1MB(校正データ時の数値)です。

【ご注意】 

※本書電子版には、底本の資料編は掲載されていません。

※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

※この作品は一部カラーが含まれます。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

かおりん

20
神の声が聞こえたジャンヌ・ダルク。イギリスとフランスの100年戦争のさなかに生まれ、混乱した時代だった。当時はイギリスがフランスの領土の半分を支配していた。フランスのシャルル王太子を王にすることが使命。ただの少女が祖国のために立ち上がり、皆を巻き込んでいく。が、反対勢力や王の力及ばずで処刑される。漫画はよみやすく、解説は学びがあった。ジャンヌの活躍でフランスは後に勝利したが、表舞台に立ったのはわずか2年だった。2023/11/12

hannahhannah

13
フランスとイギリスの百年戦争が続いていた1400年代。小さな村のごく普通の少女だったジャンヌは13歳のときに神の声を聞き、その後も聞き続る、17歳の頃に守備隊長から王太子に会いに行くことを許され、シャルルに謁見。軍の司令官として、ここを落とされたらフランスの敗北となるオルレアンにて奇跡的な勝利を挙げ、ロワール川流域の町を次々に奪回していく。そして遂にランス大聖堂でシャルル七世の戴冠式に立ち会う。だが、その2ヶ月後にシャルルの側近の暗躍により国王軍は解散。ジャンヌはコンピエーニュでブルゴーニュ兵に捕らえられ2017/02/09

えすてい

7
ウエストファーリア条約以前の中世には「国民国家」という概念がなかった。王侯貴族・教会の高位聖職者が群雄割拠する時代、「フランス」という国家を救えとの神の声を聞き立ち上がったジャンヌダルク。百年戦争後は忘れ去られたものの、ナポレオンがその名を「復活させた」。そしてフランスでは救国の英雄であり全世界でその名を知らぬ者はいないヒロインになった。やはり、「国民国家」として統合していくには、シンボルが必要なのだと痛感させられる。2019/04/09

がる 

7
小学生のお友達が貸してくれた本♪ 名前は知っていたけれど、具体的な内容は知らなかったので勉強になりました。まんがなのでわかりやすく。 近頃小学生のお友達に色々教えてもらってる気分(*´ω`*)2015/02/25

そうさん

6
子どもに読ませるはずが、興味を持たず、自分で読んだ。奇跡の少女とは勿論知っていたが、王太子に会うまでの苦労や、フランス内部にジャンヌダルクの邪魔をする人物がいたことなどは知らなかった。2024/02/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2340247
  • ご注意事項

最近チェックした商品