- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(健康/ダイエット)
内容説明
【電子版のご注意事項】
※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。
※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。
※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。
また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。
タタミ一畳の10秒エクセサイズで一生杖いらず!
猫背は伸ばすな! 筋トレは不要! ほか
うごきのクリニックメソッドが満載。
誰でも足が速くなると話題の
うごきのクリニックのかけっこメソッドをシニア向けに。
壁にぴたっと体をつけて、ひざを10回上げて止める。
タタミ一畳のスペースでできるこんなかんたんな
うごきのクリニックで、一生杖いらず!
これ1冊で正しい立ち方、歩き方をマスターします。
第1章・・・猫背は無理に伸ばさない
第2章・・・ひざ上げ10回で立ち方、歩き方がうまくなる
第3章・・・1日5分立ち方ドリル
第4章・・・無駄な力をはぶいて、100歳まで歩く! 走る!
第5章・・・もっと知りたい! うごきのクリニックの毎日メソッド
「正しい立ち方をマスターして、日中の立ち仕事が楽になった」
「歩き方を変えたら、すっかりひざ痛が消えた」
「趣味のトレッキングや山登りもスイスイに」などの体験者レポートも満載。
後藤 淳一(ごとうじゅんいち):
一般社団法人日本ライフマイスター協会 理事慶應義塾大学医学部競走部コーチトレーニング指導士
1982年よりパーソナルトレーナーとして、水泳・陸上競技などスポーツ選手のトレーニング指導・指導カリキュラムの作成、腰痛体操指導等、
からだの動かし方や運動トレーニングの指導に携わる。
スキー・水泳など多数の全日本クラスの選手の指導を経て、1998年に慶応義塾大学医学部競走部のコーチに就任。
2004年から「0歳からのかけっこ教室」を主宰し、子供の運動能力の開発にも力を注いでいる。
また、介護予防として、正しい立ち方・歩き方の普及に努めている。
-
- 電子書籍
- 防衛省追及
-
- 電子書籍
- チョウごよみ365日 - 昆虫研究者が…
-
- 電子書籍
- ナニーの秘密の想い人 ハーレクインコミ…
-
- 電子書籍
- レイジ 双葉文庫
-
- 電子書籍
- 日本のイメージ 韓国人の日本観 中公新書