デジタルイノベーションと金融システム

個数:1
紙書籍版価格
¥2,750
  • 電子書籍
  • Reader

デジタルイノベーションと金融システム

  • 著者名:木下信行
  • 価格 ¥2,475(本体¥2,250)
  • 金融財政事情研究会(2018/12発売)
  • ポイント 22pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784322134070

ファイル: /

内容説明

デジタルイノベーションの鍵は金融システムにある。決済と金融の第一人者が最新のデジタル革命を解明。イノベーションを通じて将来を切り開くために必読の書。

◆経済社会が「豊か」であるためには「取引」を通じた人々の協働が必要であり、取引は迅速に「決済」されねばならない。さもないと、人々は、情報処理能力の限界に達し、次の取引に進むことができなくなってしまう。企業組織や法制度は取引に要する費用の削減のために生まれ、金融システムは決済の円滑な遂行のために生成する……。
◆本書はこうした経済と金融の本質的な理解に基づき、現在の金融機関のビジネスや金融システムがどのような機能を果たしているかを整理する。そして、ブロックチェーン等に基づくデジタルイノベーションの進展のもとで、金融機関がどのようなビジネスを展開しうるか、金融システムはどのような変革を果たしうるか、それに応じて政府や法制度はどのような課題を突きつけられるかを具体的に示している。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

KAZOO

72
著者の「決済から金融を考える」の改訂版です。最新の技術的な動向などを反映して書かれたものとなっています。デジタルイノベーションやブロックチェーンとの絡みを理論的に分析しています。基本的な書籍として入門的に読まれるといいのでしょう。2018/11/05

おっさん

0
純粋に文章が下手すぎて全く頭に入ってこなかった。 ①構成が下手、その章で何が説明されるべきか整理されていない ②文章の繋がりがわかりづらい。途中で全く違う話が入って来て混乱する 類書を読んで補う事とする。2020/07/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13197267
  • ご注意事項

最近チェックした商品