台湾女子の 私的行きつけリスト - ビューティ、ファッション、雑貨、グルメ、カルチャー

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍

台湾女子の 私的行きつけリスト - ビューティ、ファッション、雑貨、グルメ、カルチャー

  • 著者名:アイリーン・クゥオ
  • 価格 ¥1,540(本体¥1,400)
  • 誠文堂新光社(2018/12発売)
  • ポイント 14pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784416618417

ファイル: /

内容説明

台湾の人たちって、普段、どこでなにをして楽しんでいるんだろう? 何度も台湾に行っていると段々と知りたくなってくるそのギモン。 そのギモンを紐解く台湾女子による一冊が完成しました! 台北のMRT信義安和駅近く。 古い台湾らしい集合住宅が並ぶ路地にセンス抜群の小さなカフェ「Cafe de Riz 米販珈琲」ができたのは2013年のこと。 このカフェのオーナーはアイリーンさんというオシャレな台湾女子。 台南生まれ、台北育ち。 時間があればおもしろそうな店を探して歩くのが大好き。 旅を愛する旅作家でもあります。 そんなアイリーンさんが普段本気で通っている“行きつけリスト”を大公開! おいしくて安い店、雰囲気に酔いしれるエグゼクティブなレストラン、秘密の茶館にステキなカフェ、美容に占いに郊外のプチトリップまで、さまざまなジャンルの行きつけがズラリ。 台湾女子のリアルを感じるアイリーンさんの“私的行きつけ”ガイドブック。 いつもとちょっと違う旅のセレクトにも、ぜひ。

目次

※一部抜粋※
●台北旅行のステキな提案
  私の台北生活の代名詞「信義安和街區」
  SUPで感じる北海岸の魅惑の風景「象鼻岩」
  台北を一望できる!「金面山」
  中華文化の奥底を感じる「春餘園子」
  1泊して山の街と海辺の静かな光を楽しむ「九フン」
  台北から車で小一時間「陽明山」
  原住民料理と温泉と「烏來」
  台北の旬の食材を体験「士東市場」
●私の台北プライベートスポット
  伝統的な三合院のコーヒー館「石牆仔内」
  ヘアカットとコーヒーを嗜む隠れ家的空間 「Papa 在三芝」
  陽明山の、アートと陶芸を学ぶ秘密基地 「URS 27M郊山食間」
  お廟の前の青空食堂で朝食を! 「大稻程慈聖宮前的小吃市集」
  台湾自然療法の先駆け「青草巷」
  私の暮らしの導き手「JAMEI CHEN レイ空間」
  台湾の美しい工芸品に出合える「地衣荒物 Earthing Way」
  ようこそ職人が集うアトリエへ「貳家肆」
●歴史の痕跡、そして文化の新しい姿
  台北に深く入り込む「台北城市散歩」
  流行りの街角に隠れた古い建物たち「四四南村」
  そのころもっとも栄えていた台北の姿がそこに「大稻チェン」
  健康と家内安全、学業を祈る「モウコウ龍山寺」
  散歩に最適なスポット「華山1914文化創意産業園區」
  歴史とアートが織りなす新しい力「寶藏巖国際アートビレッジ」
  当時の昭和町、いまの康青龍「康青龍」
MAP ほか

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

salvador

6
ガイドブックではなく地元っ子のオススメするスポットを巡りつつ台湾の良さを伝える一冊。いかにも観光という感じではなくひとつずつ丁寧に書かれてとても惹かれるスポットばかりでした。著者は海外にも詳しく、だからこそ台湾の良さを語るのが上手なのでしょう。お買い物、飲食のみならず、素敵なお店がいっぱい!写真も文字も多めです。台湾カルチャーに触れてますます行きたくなりました。これ翻訳本ですよね?たまに日本語がくどいと言うかおかしな印象があったのが気になりました。2021/01/23

多津子

5
エステやコスメやカフェなどのおしゃれ女子情報だらけかと思ったら、ハイキングできる山だったり古い建物を利用したお店の紹介も多かった。現地で生まれ育った人が利用するお店は観光客目線とは少し違っている。個人的に日本統治時代の建物をリノベーションした予約制の図書館というのが気になった。2020/03/20

さや

1
今回は初の台湾ということもあってベタな感じで行きたいので、この本は今回はあまり参考にはできないと思いつつ、地元デザイナーや化粧品の参考になるかなと思って図書館で借りてみた。 本当の私的行きつけらしく、場所非公開(電話予約時に確認)とかデータ非公開でどうしても気になる場合は著者に連絡してとか書いてあって、住んでてもハードル高すぎてちょっと面白かった。2024/02/12

peco

1
台湾旅行に備えて購入。 ありふれたガイドブックでないものをと選んでみました。旅行というより住みたくなる一冊。 優しい台湾の方たちの笑顔が浮かんできます。2023/09/10

jimataro

1
ガイドブックよりは個人ブログに近い、というか個人のセレクトで紹介されているので、はまる人にはグッとくるオススメ本。そう考えると、るるぶとかはその中から自分は何がしたいのかの意志がないと使いにくいことを、改めて知らされる。2023/03/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13140606
  • ご注意事項