内容説明
「オーラ」という言葉に対して、あなたはどんな印象をもつでしょうか。「まやかし」「迷信」といったイメージをもつ人もいるでしょう。しかし実際には、「オーラ」には、人間存在の根源に関わる生きるためのヒントがたくさん詰まっているのです。本書は、その「オーラ」を活かす方法を解説したもので、自分や周りにいる人たちのオーラの色や状態を心の眼で「観る」ことができ、オーラからの様々な情報が読み解けるようになって、自分自身を人間的に高め、周りの人たちとの人間関係を改善していく方策を紹介しています。具体的な項目としては、「あなたのオーラがわかる! オーラチャート」「人のオーラを観るワーク」「オーラに触れるワーク」「オーラの良い人たちの集まる場所へ行こう」「究極のエネルギー、それが太陽」など。幼少のときからサムシング・グレートとつながり、巫女の家系にある著者が、オーラについてやさしく実践的に解説した、オーラの教科書。
- 評価
-
レビュー本棚
- 評価
-
k358本棚
- 評価
-
真の幸せ探求隊本棚
- 評価
-
読み返したい本棚
- 評価
-
シネマ本棚
- 評価
-
NextStage ネクストステージ ☆今より一歩まえへ本棚
- 評価
-
mutoの氣になった本棚
- 評価
-
パワーストーン好きの本棚
- 評価
-
Happy本棚
- 評価
-
HappyChoice本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ヨハネス
3
図書館で何となく目に留まって。オーラが見えたら綺麗だし楽しそうだからね。簡単なオーラチャートがあり、きのうやったら何の迷いもなく藍。なのに今やったら緑。それぞれの色の解説を読むと納得できるし、他の色は「たまにこうなる」とか「絶対こうならない」などあるので占いとは違う何かはあると思います。それ以上も以下もないと思ったけど。著者のオーラセラピーを受ける時出される宿題が「今一番嫌なこと」を明らかにするんだそうです。今、嫌なことがないからこれ以上興味持てないだけかも。なんて幸せなんだあたし。2018/01/20
Chie
2
家族にオーラチャートをしたら面白い結果に笑 みんなひとつのエネルギーじゃなくて 色々なエネルギーを併せ持っていて。 そのバランスとか、プラスマイナスとかが重要。 太陽パワー素晴らしい。 イメージ力もますます鍛えよう。2018/10/28
みゅいる
0
オーラが見えたらいいなぁ、というかオーラそのものにも興味があって。でも結局、オーラというものがなんなのかよく分からなかった。ただ、今まで読んできた引き寄せなんかの話と共通する点があってそこは興味深い。2021/02/16
あにこ
0
オーラが身近になりました。 視点を少し変えるだけで世界が広がるって面白いです