東京銭湯パラダイス ~ワンコインでイケる非日常~

個数:1
紙書籍版価格
¥1,100
  • 電子書籍
  • Reader

東京銭湯パラダイス ~ワンコインでイケる非日常~

  • 著者名:さくらいま【著】
  • 価格 ¥990(本体¥900)
  • 小学館(2018/12発売)
  • ポイント 9pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784093886512

ファイル: /

内容説明

銭湯未体験者にこそ読んで頂きたい。

初めての銭湯はあまりにも心地良く、湯上がりの一杯はいつもの何倍もおいしい。こうして銭湯の魅力に気付いた作者は、都内の銭湯を巡り始めます。炭酸泉、サウナ、水風呂、ジャグジー、寝湯、そして温泉! 歴史ある破風屋根、ペンキ絵、タイル画などの美しさを知り、まるでホテルのようなロビー、図書館のような蔵書に驚く。都内に約600軒もある銭湯は、ひとつとして同じではなく、それぞれ楽しみ方も異なります。初心者だった著者が、少しずつ銭湯女子・サウナ女子に成長していく様子を描く本編に加え、銭湯男子・サバンナの高橋茂雄氏に聞く「銭湯の楽しみ方」インタビュー、銭湯大使やサウナ女子によるコラムも充実。メディアで取り上げられることも増えてきた銭湯(パラダイス)に、今すぐ行きたくなる入門書です。

・初心者でも入りやすい銭湯が増えている
・銭湯はお一人様女子のアフター5や休日を豊かにする場所
・銭湯にあるお風呂を知る(大きな湯船、熱湯とぬる湯、水風呂など)
・温泉の銭湯もたくさん(都内は黒湯が多い)
・交代浴や炭酸泉、変わり湯で健康に
・ロビーや脱衣所などの施設も充実
・まんががたくさん読める、日本庭園があるなどの特色も
・帰り道は近所でビール
・サバンナの高橋茂雄氏が語る銭湯との出会い
・銭湯大使が教える銭湯の魅力
・サウナ女子が紹介するサウナの利用術

※この作品の容量は、53.4MB(校正データ時の数値)です。

【ご注意】※レイアウトの関係で、お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

もぐ

3
銭湯の楽しみ方を増やしてくれる一冊でした♨2021/02/16

チョビ

3
本の表紙右側の女子が著者かな?と思ったがなんと銭湯の後はビール🍺な女子のための銭湯紹介。2020/01/24

だぶりん

2
東京に普通の銭湯の価格で入れて設備が充実しているところがたくさんあることが分かってよかった・・・けど、絵がひどすぎて。図書館本だけど絶対お金払っては買わないな。2019/03/09

ののお

0
若い女性の目線で銭湯の魅力を紹介する本。 自分は2022年5月から東京銭湯お遍路巡礼を始め、現在115浴場を訪問したところ。本書で紹介されている13軒の銭湯のうち8軒は未訪問。優先的に訪ねることにしよう。 なお、表紙の女性は発刊時にでんぱ組.incに所属していたアイドル古川未鈴、成瀬瑛美。著者ではない2024/01/07

チバ

0
コロナ前は私も銭湯によく行っていた。銭湯ではおばちゃん達がペチャクチャ喋って楽しそうだった。見知らぬ人と何気ない会話を楽しむのは自分にとってとても良さそうだったので、いつか会話に入ってみたいなと思っていた。父は上級者のように会話を楽しんでいたようだ。わざわざ約束しなくても人に会って何気ない会話を楽しむ。こういう日常は健全な人間生活においてかなり有益な気がする。銭湯は廃れていきがちな文化だと思うけどなんとか工夫して維持してくださっている皆様にただただ感謝。なくならないようにお金を落としたい。2019/06/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13192656
  • ご注意事項

最近チェックした商品