- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少女/レディース)
内容説明
授乳刑事(娘)、武将母、娘研究家の夫など、インスタで反響のあった独自の着眼点で書いた育児絵日記のほか、
夫への不満が爆発した「トゲトゲの増減」、娘との授乳の攻防戦「夜間断乳」、母の悩み「時間がないのに持て余す」など、
渾身の描き下ろしを100ページ以上収録。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
鳩羽
9
娘ちゃんも可愛いが、旦那さんもあほ可愛かった……。ワンオペ入浴とか、寝かしつけとか不安しかないけど、子の可愛さで乗り切れるもんなんだろうか。時間は過ぎる!耐える!みたいな精神がいいんだろうかと、いろいろ考えながら読んでしまった。2018/12/30
7a
8
漫画。断乳のくだり、ウチも一緒だったなぁ。初日は泣いたけど、トントンだけで寝てくれるようになって、そして夜間授乳をやめたおかけでまとまった睡眠時間が取れるようになった。寝付くときの寝相の悪さも同じ。自分が何も成していないように思える焦りも。実家も義実家もご主人もとても良い人たちで幸せそう。特に底抜けに明るいご主人に救われてると思う(ティモンディの人みたい)2020/04/06
ドイヒー
2
育児中あわただしく過ぎていく日々をうまく振り替えることさえできないけれど、子どもはいつの間にかできることが増えて。自分や妻や関わってくれた人たちを真似するように仕草や言葉を覚えて、一緒やんって笑えて。この時期のことは子どもの記憶には残らないのだけど、過ごした時間が子どもの中の何処かに少しずつ積もって何らかの糧になってくれたら、良いな。2019/08/05
夏月
2
インスタグラムでは描けなかった事も掲載。子育ての悩みやモヤモヤなどもあって、ただただ可愛いだけではない出産育児がそこにあった。それでも、やはり娘ちゃん可愛いが伝わってきてほっこり。むっちりボディの娘ちゃんが可愛いし、武将になるアヒルさんやら踊る旦那さんなど、素敵な家族でこれからも読みたい2018/12/10
こっし
1
共感できる育児漫画。赤ちゃんを育てるのはこんなに楽しいはずなのに、自分にはあまり余裕がなかったかなと振り返る。旦那さんが優しくて面白くて理想的。家族仲良さそうで、幸せな気持ちになれる一冊です。2019/12/01
-
- 電子書籍
- ウィッチャー 嵐の季節 ハヤカワ文庫FT
-
- 電子書籍
- 統合失調症日記(分冊版) 【第10話】
-
- 電子書籍
- comic Berry's 副社長とふ…
-
- 電子書籍
- 「トップセールス」1000人の結論営業…