幻冬舎新書<br> 人殺しの論理 凶悪殺人犯へのインタビュー

個数:1
紙書籍版価格
¥902
  • 電子書籍
  • Reader

幻冬舎新書
人殺しの論理 凶悪殺人犯へのインタビュー

  • 著者名:小野一光【著】
  • 価格 ¥856(本体¥779)
  • 幻冬舎(2018/11発売)
  • ポイント 7pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784344985254

ファイル: /

内容説明

「腕に蚊がとまって血ぃ吸おうとしたらパシンて打つやろ。蚊も人も俺にとっては変わりない」(大牟田四人殺人事件・北村孝紘)、「私ねえ、死ぬときはアホになって死にたいと思ってんのよ」(近畿連続青酸死事件・筧千佐子)。世間を震撼させた凶悪殺人犯と対話し、その衝動や思考を聞き出してきた著者。一見普通の人と変わらない彼らだが、口をつく論理は常軌を逸している。残虐で自己中心的、凶暴で狡猾、だが人の懐に入り込むのが異常に上手い。彼らの放つ独特な臭気を探り続けた衝撃の取材録。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

とろこ

62
かつて日本中を騒がせた、凶悪殺人犯たちへの取材ルポ。私としては、人はなぜ人を殺めるのか?という点に興味があり手にした。本書では、著者が行ったインタビューの実例が挙げられている。そこでは、殺人犯たちが多くのことを語るのだが、どうしても身勝手な屁理屈に思えてしまう。また、殺人犯たちは本を出したがる、という点からも、自己顕示欲と自己弁護の匂いを嗅いでしまった。これでは被害者及び被害者遺族は救われない。ただ、殺人犯になってしまう人々と自分の何が違うのかと問われると、自分の中にもその要素はあるのではないか、と思う。2020/01/10

rico

60
新書のボリュームなら仕方ないと思うが、凶悪殺人犯の思考や人柄に迫るといようり、彼らにどうアプローチしたかという取材の記録が中心。詳細は取材の成果である著作をということだろう。それでも彼らの思考の一端は見える。真摯な反省などしておらず、塀の中でもしたたかで、時として取材者である筆者をも味方に引き入れようとしてくる。他者を支配し殺し合わさせるタイプの犯人が最も凶悪だと思うけど、動機はお金だもんな・・・。人間のダメさ加減を突きつけられたようで、何ともイヤな気分。2019/01/29

carl

38
タイトルの前半「人殺しの論理」しか目に入らず、そのつもりで読み終えインタビューばっかりじゃんと思ったらタイトル後半が「凶悪殺人犯へのインタビュー」だったと言う間抜けな感じになってしまった。読みやすく、すいすい読めたが、論理は殆ど無く物足りなかった。2019/02/13

mana

37
凶悪犯への直接取材を重ね、犯人の素顔に迫った本。取材する際の細やかな気遣いについても書かれていて、大変なお仕事なんだなあと…。論理、という感じではなかったけども、事件を知っていると興味深い内容も多かった。どれだけ冷酷な犯罪を犯していようとも、一人の人間なんだなあと思うと、ぞわっとする。一方で、某小説を髣髴とさせるような、捕まっていながらも、周りを巻き込んでコントロールする凶悪犯もいるのだろう…。2022/10/29

おいしゃん

32
凶悪犯や、逆にその被害者らから話を聞くために、懐に入り込める著者の力量を感じた。2020/09/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13295748
  • ご注意事項