天夢人<br> 完全保存版 アニメと鉄道

個数:1
紙書籍版価格
¥1,980
  • 電子書籍

天夢人
完全保存版 アニメと鉄道

  • 著者名:旅と鉄道編集部
  • 価格 ¥1,584(本体¥1,440)
  • 天夢人(2018/11発売)
  • ポイント 14pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784635820400

ファイル: /

内容説明

「君の名は。」の新海誠監督作品をはじめ、鉄道シーンを美しく描くアニメを大特集。
誌面にあの名シーンがよみがえる1冊です。

※本書は雑誌『旅と鉄道』の2017年5月号「鉄道×アニメ聖地巡礼」と2017年増刊12月号「アニメと鉄道」より記事を抜粋し、単行本として再編集したものになります。
※電子版は、紙版から一部記事を削除・変更しております。

★内容紹介
【新海誠が描く美しい鉄道シーン】
君の名は。
ほしのこえ
雲のむこう、約束の場所
秒速5センチメートル
星を追う子ども
言の葉の庭

【鉄道シーンを探して聖地巡礼】
「この世界の片隅に」の舞台 広島・呉へすずさんが乗った鉄道を探して
マイマイ新子と千年の魔法
ラブライブ! サンシャイン!!×沼津・東海バス・伊豆箱根鉄道
ガールズ&パンツァー×鹿島臨海鉄道・大洗

◆西武鉄道沿線に探す あの花&ここさけの聖地
・あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
・心が叫びたがってるんだ。

◆京阪電鉄が登場するシーンをめぐる
・響け! ユーフォニアム
・中二病でも恋がしたい!

ハルチカ の舞台、清水を走る静鉄探訪
E2系新幹線と上田交通が登場するサマーウォーズ

【記憶に残る鉄道シーンが登場する注目のアニ鉄】
アクティヴレイド~機動強襲室第八係~
笑ゥせぇるすまん NEW
ふらいんぐうぃっち
DIVE!!
アクションヒロイン チアフルーツ
月がきれい
ヤマノススメ セカンドシーズン
ジパング
コンクリート・レボルティオ~超人幻想~
RAIL WARS!
など…

◆旅の案内人・横見浩彦と初代テツ編集長・江上英樹「鉄子の旅」対談

けいおん!!
涼宮ハルヒの憂鬱
花咲くいろは
メガネブ!
たまゆらシリーズ~hitotose~/~もあぐれっしぶ~/~卒業写真~
クロムクロ
など…

【思い出の鉄道シーンをもう一度懐かしアニメの鉄道】
名作「銀河鉄道999」の巨星松本零士が語る 「999号」が走り出した瞬間
「究極超人あ~る」OVA飯田線スタンプラリー“聖地巡礼発祥の地26年目の再訪
スタジオジブリの鉄道描写 「おもひでぽろぽろ」×「あけぼの」

◆私の思い出鉄道シーン
・あしたのジョー
・サザエさん
・シティハンター
・ゲゲゲの鬼太郎

◆鉄道会社とアニメやキャラクターがタッグを組むコラボレーション大特集
“走るアニメ ラッピング列車新旧大集合

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

みつ

9
第2巻から戻る形で読了。「アニメの景色とは、実景を素材にしながらも、作者の想いの“色彩”や“匂い”が施された一種の“心象風景”」(p30)とは言い得て妙。さほどアニメには明るくない自分ではあるが、新海誠監督作品の描画の美しさ(特に光の表現)に改めて感じ入る。作品の出来栄えは別にして、また鉄道とも離れるが、『言の葉の庭』の梅雨時の新宿御苑、樹々の緑は息を呑むばかり。鉄道が重要な意味を持つのは、何といっても『秒速5センチメートル』。ジブリの『おもいでぽろぽろ』と特急「あけぼの」を扱った記事は懐かしさの限り。2021/11/08

たか

6
紹介されているのは地方のローカル線と首都圏が多い。関西はユーフォニアムの京阪、ハルヒの阪急あたり。2018/06/16

参謀

4
前に見た『旅と鉄道』の「鉄道×アニメ聖地巡礼」と「アニメと鉄道」をまとめて、再編集したものみたいです。道理で見たことがあるかとwアニオタを意識したのか、画像は大きく掲載されています。鉄道シーンはCGによる技術進歩かと思いますが、懐かしの「銀河鉄道999」や「おもひでぽろぽろ」なども紹介されています。正直ただ鉄道のシーンがあるだけという作品もありますが、印象に残っている作品としてはやはり「秒速5センチメートル」。あの作品ほど鉄道描写を芸術的に表現した作品はないと思っています。1度は見て欲しい作品です。 2018/07/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12770383
  • ご注意事項