内容説明
自己の実存感覚に発する犀利な文芸批評に始まり、やがてシステムの外部へと目を向け、新たな交換様式論をベースに世界史の構造を探究するに至る──。日本の戦後思想においてたぐいまれな軌跡を残し続けている思想家・柄谷行人の核心を、本書は初めて析出し、その思想史的位置づけを試みる。〈他者〉をめぐる思考は果たしてどこへ辿り着くのか。画期的モノグラフがついに誕生!
-
- 電子書籍
- 悪役令嬢になりたくないので、王子様と一…
-
- 電子書籍
- ビッグデータ入門 新しい儲け方がわかる…
-
- 電子書籍
- 若々しい心を取り戻したい。言葉でアンチ…
-
- 電子書籍
- 夢幻∞シリーズ 百夜・百鬼夜行帖39 …
-
- 電子書籍
- 秘密の新撰組 1