内容説明
借地上の老朽建物等をめぐり発生するトラブルの留意点がわかる!
◆借地上の建物や借地契約における、さまざまな法律関係や判例・裁判例を、Q&Aと事例形式で多角的に説明・紹介しています。
◆事実関係が複雑な事例については、図表を用いて視覚的にわかりやすく解説しています。
◆実務経験豊富な弁護士による執筆で、信頼できる内容です。
【目次】
第1章 借地上建物の朽廃・滅失
第1 Q&A
Q1 建物の朽廃による借地権消滅
Q2 建物朽廃と賃借権譲渡許可
Q3 建物滅失の場合の借地契約更新
Q4 建物滅失の場合の再築と借地期間
Q5 建物滅失と対抗要件
Q6 更新後の再築許可の裁判
第2 事例
1 建物の朽廃と借地権の消滅
2 大修繕がなされた場合の朽廃の認定時期
3 朽廃における賃借権譲渡許可
4 建物滅失の場合の借地契約更新
5 旧借地法7条における建物の滅失の時期
6 建物滅失と対抗要件
第2章 借地上建物における条件の変更
第1 Q&A
Q7 借地条件の変更とは
Q8 借地条件の違反
Q9 借地条件と増改築禁止特約の関係
Q10 借地条件変更の裁判手続
Q11 借地条件変更の裁判における判断要素
第2 事例
1 堅固建物と非堅固建物の判断基準
2 堅固建物所有目的の合意
3 借地条件変更と増改築許可の関係
4 借地条件の違反
5 借地条件変更申立ての当事者
6 借地条件変更の要件
7 借地条件変更において裁判所が考慮すべき事項
8 借地条件変更申立てにおける財産上の給付
第3章 借地上建物の増改築
第1 Q&A
Q12 増改築等禁止特約における「増改築等」とは
Q13 増改築等禁止特約違反の効果
Q14 増改築許可の裁判
第2 事例
1 増改築・修繕の意義
2 信頼関係破壊の判断基準
3 増改築許可の要件
4 増改築許可における財産上の給付
5 その他
第4章 借地上建物の賃貸・譲渡
第1 Q&A
Q15 借地上の建物の賃貸と賃借権の転貸
Q16 借地上の建物の譲渡と賃借権の譲渡
Q17 法人化と賃借権の譲渡
Q18 土地賃借権譲渡・転貸の承諾に代わる許可
Q19 借地上の建物の担保設定と賃借権譲渡
第2 事例
1 借地の無断転貸と解除
2 小規模な法人における支配株主等の変更と賃借権の譲渡
3 土地賃借権譲渡・転貸許可の要件
4 譲渡担保契約等における賃借権の譲渡・転貸
第5章 建物の買取請求
第1 Q&A
Q20 建物買取請求権とは
Q21 建物買取請求権の行使時期
Q22 買取請求の対象
Q23 買取価格の算定基準
Q24 建物所有権の移転時期・建物引渡前の危険負担
Q25 建物買取請求権行使後の敷地占有の適法性と不当利得の成否
第2 事例
1 建物買取請求権の成否
2 建物買取請求権の行使時期
3 建物買取請求の対象
4 買取価格の算定
5 建物買取請求における危険負担
6 権利行使後の敷地占有
7 その他
判例年次一覧
-
- 電子書籍
- 鬼になる(23) デジコレ
-
- 電子書籍
- スマホ依存から脳を守る 朝日新書
-
- 電子書籍
- 少年魔法士(19)【電子限定おまけ付き…
-
- 電子書籍
- はるみねーしょん 2巻 まんがタイムK…
-
- 電子書籍
- 風呂上がりの夜空に(4)