- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(食/料理)
内容説明
「ちゃんと食べたい、でも時間がない!」と思っている方、朗報です。身近な15食材で、バラエティに富んだ15のおかずが2時間で完成! 翌週は、帰宅してから電子レンジでチンするだけで、すぐに晩ごはんが食べられます。一度に作ってラクをする、お得でおいしい、カラダにやさしい! しかもラクチン! 村上流・作りおき作戦!! じゃがいも、キャベツ、玉ねぎ、大根、にんじん、パプリカ、なす、青菜、トマト、ひき肉、鶏肉、卵、えび、さば、油揚げの15食材で、ロールキャベツ、お煮しめ、チキンカレー、ポテトサラダ、ピクルス、肉じゃが……など、いつでも食べたい料理ばかりを紹介掲載。後半では、「作りおきおかず」というキーワードから、著者の人気ブログより「ブログ発 作りおき工房 ムラカミ常備食スペシャル/できたても、あしたもおいしいレシピ」として、知っておくとさらにお得で便利なレシピを多数紹介しています。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Ryo
9
図書館。購入検討と書いてるけどほぼ覚えてなかったので再度借りてみたのだけど2回目は全然心に響かずで何も作らず返却。特に作ってみたいのもないし食べたいものもないしなんかあまりおいしそうに見えないからかなー。うーん、難しい。2020/07/11
relaxopenenjoy
5
この著者はレンチン活用が得意なよう。確かに加熱中に別のことできるし、ワンボウルで調理ができ洗い物も少なく済む。2時間で15品(は凄い!)とは言わずとも作り置きや普段から活用したい。ただレンチン茹で卵は怖い…。後半は厳選レシピとのことで、モノクロが残念だ。2021/06/17
ぴよきん
5
勉強になりました!それにしても、ホイル&電子レンジのゆで卵にはびっくり!ほんとに、ほんとに、大丈夫?2011/10/16
かっぺ(こと悩める母山羊)
4
うーんこれはちょっと実践するの難しいなあ…。使い回しは参考に。2013/09/10
もも
3
昨今流行りの食材を決め2時間以内に十数品を作る手順までを網羅した本だが、本著は2010年出版とその当時は珍しい先端を行く内容だったのではないかと想像させる。逆に今では珍しいモノクロのレシピもあるのだが、惣菜にこだわらずスイーツ(ここまでは不思議ではない)、ジュース、お酒にまで手を広げ読者を楽しませてくれる。なんだか作者の温かみを感じ何とも言えない好きな本だ。2018/04/25
-
- 電子書籍
- 魔女の旅々 学園物語 GAノベル
-
- 電子書籍
- 売り渡された娘【ハーレクイン・ヒストリ…
-
- 電子書籍
- へるすあっぷ21 2020年1月号
-
- 電子書籍
- キャスター探偵 金曜23時20分の男 …
-
- 電子書籍
- 推しが大家で私のファンで!?[comi…