内容説明
――きゅっ、と水道の蛇口を閉めると同時に、炊飯器が炊けた音をぴーぴー、と出した。ここからこの部屋は、音楽室になる――(収録作品「日々、ご飯。」)
5分で笑顔になれる。5分で読める“5分シリーズ”からお届けする、ふんわり癒される物語。
小説投稿サイト「エブリスタ」に投稿された40000作超の短編から厳選した、『5分後に癒されるラスト』
あなたをほっこりさせる珠玉の掌編11本。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ひめありす@灯れ松明の火
32
職場における「今の子供は何を読んでいるのか?」調査で上がった一冊。長い話だと朝読書とか待ち時間に読み切ることが出来ないので、こういうシリーズが好まれるのだそう。確かに落ちまでするすると読み切れる平易な文章だし、短時間で読むのに丁度良い。でも半面であまりにも本を読むという事がかみ砕かれているのではないか、という気持ちにも。長い物語を頭をこんがらかせながらもどかしく読ん日。休み時間に読み切れなくて次の休み時間が待ちきれなかった事。一人で、誰かと、一緒に、一冊の本を覗き込んだ日。そういうのを共有は出来ないのかも2019/04/29
アズマ
28
それぞれが短いので短時間でサクッと読めます。どの話もほっこりしました。「無理しなくていいんだよ」が特に好きです。2019/06/10
サルビア
16
日々ごはん 無理しなくていいんだよ コンビニの猫 花が舞う うちの父親 グランマ to be サンタクロース 幸せと切なさと 買い物強者 GO 静かに優しい夜のこと 読み終わると悲しく、切ない気持ちになるお話でした。 はなが舞うとうちの父親、to beサンタクロース、幸せと切なさと、GOが良かったです。父親と交換日記をする娘。良いなぁ。お風呂で5分間湯船に潜ったら(ちょっと長いな)ヒーローになれる、と息子に言った父親。いつも笑っている男子高校生と笑わない男子高校生。その理由を知ると涙が出てくる。2022/07/18
コージー
7
短編なので、ちょこちょこ空いた時間で読みました。ただ中には、人前では読めない話もあるので要注意。個人的には、「買い物強者」が一番良かった。2023/01/09
chi
4
普段という、なんでもない日常が幸せなんだ。特別を望まなくても、秀でた才能がなくとも。些細なことを笑ったり出来る、それって幸せ。2020/03/06