共働き夫婦 お金の教科書

個数:1
紙書籍版価格
¥1,870
  • 電子書籍
  • Reader

共働き夫婦 お金の教科書

  • 著者名:山崎俊輔【著】
  • 価格 ¥1,870(本体¥1,700)
  • プレジデント社(2018/10発売)
  • ポイント 17pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784833422949

ファイル: /

内容説明

【内容紹介】
共働きスタイルの夫婦が増えているのに、共働きの夫婦のためのお金のルールをまとめた本がない、ということが常々気になっていました。実は専業主婦と会社員の夫婦が中心だった時代は完全に終わりを告げています。
今、私たちに必要となってきているのは共働きのお金のルールです。しかし、それが明確になっていないこともあって、共働きはお金のストレスをいつも抱えているように思います。仕事では夫婦どちらもストレスを抱えているうえに、「私だけが負担させられている」「なぜあなたは全然貯めていないの」というようなお金のストレスで夫婦間のけんかも起きます。
本書を一読されることで、「毎日働いていくら稼いでも、お金は一向に貯まらない」と思う夫婦の目の前のもやもやをスッキリさせ、将来の不安も少し解消できることと思います。ぜひ、夫婦でお金のことを話し合うきっかけに本書を活かしてみてください。

【著者紹介】
AFP、消費生活アドバイザー。1972年生まれ、中央大学法学部卒。
企業年金研究所、FP総研を経て独立。日経新聞電子版、プレジデントオンライン、東洋経済オンラインなど 各種メディアで12本の連載を抱える人気FP。難しいお金の話と将来のビジョンを分かりやすく伝える執筆や講演が好評を呼んでいる。
近著に『読んだら必ず「もっと早く教えてくれよ」と叫ぶお金の増やし方』(日経BP社)など。

【目次抜粋】
はじめに
Chapter 1 共働きが最後に笑える2つの理由
Chapter 2 共働きの結婚術
Chapter 3 共働きの妊活・出産術
Chapter 4 共働きの家計術
Chapter 5 共働きの貯蓄術
Chapter 6 共働きの転職・キャリア術
Chapter 7 共働きの家事育児術
Chapter 8 共働きの住宅購入術
Chapter 9 DINKSのマネープラン
Chapter 10 共働きの学費準備術
Chapter 11 共働きの投資術
Chapter 12 共働きの年金受取・リタイア術
おわりに

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

つぶあん派

7
今後のことを考えて読んでみた。妊活、子育て、住居、老後など、幅広く情報が書かれていた。共働き夫婦での家計管理について、参考になる本。 今後のライフプランを考えるのに使えると思った。 女性の立場で読むと、キャリアと妊娠出産子育て、どう両立していこうか非常に悩ましくなる。でも、これが現実なんだなぁ…。2022/03/01

Sayuri

7
学生さん、20-30代の人には読んでもらいたい。我が家は共に総合職・共働きですが、役立つポイントが凝縮されています。2019/03/10

ちいやん

6
図書館で借りて、自分に関係する箇所をかいつまんで読みました。共働きの家計管理の大切さを実感しました。お互いどう生活したいかをしっかり共有することがまず、大切かなと感じました。今、1ヶ月の家計を把握中なので、将来について設計を立てます。アラフォーでの結婚、出産した私には、教育費、住宅費、老後資金と短期間で並行しなければならないミッションがあります。頑張りたいです。2019/07/22

もりの

5
稼ぎの全額を召しあげるやり方は仕事のやる気につながらないので、絶対にやめるべき。夫婦どちらも株式にハマる必要はない。どうやって管理していくか、考えさせられた。2019/07/04

hare

5
この手の本は読み尽くしてますが…年収比で家事育児分担すべし、っていわれると。んなもん、妻が損しまくってますがな!分かってるけど耐え忍んでるので、こういうふうにハッキリ言われると旦那へのいらつきが湧き上がるので良くない。。とにかく大変な共働き…衝動的に辞めないようにがんばろう…2018/11/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13137583
  • ご注意事項

最近チェックした商品