究極のラーメン2019関西版

個数:1
紙書籍版価格
¥748
  • 電子書籍
  • Reader

究極のラーメン2019関西版

  • ISBN:9784835636115

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

※電子書籍版には、表紙画像や中吊り画像に掲載されている一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または一部の画像が修正されている場合がありますので、内容をご確認の上、お楽しみください。

関西No.1ラーメン本!

関西の麺は、ここまで進化した!
究極のラーメンAWARD開催!
今、注目の501杯

大阪|兵庫|京都|奈良|滋賀|和歌山


【CONTENTS】
第7回 新・四天王メンバー始動!
究極のラーメンAWARD関西
●総合グランプリ部門
●醤油部門
●塩部門
●豚骨部門
●鶏白湯部門
●味噌部門
●つけ麺部門
●新店部門

究極のラーメン厳選カタログ2018
●大阪市内 新店
●大阪府下 新店
●神戸市内 新店
●兵庫県下 新店
●京都市内・府下 新店
●奈良・和歌山・滋賀 新店

●大阪市内
●大阪府下
●神戸市内
●兵庫県下

●京都市内・府下
●奈良
●和歌山
●滋賀

[コラム1]
NOTラーメン店プロデュースの本気麺処
[コラム2]
究極のごはんものメニュー

[エリア別&50音順]
究極のラーメン店早見INDEX

[センター企画]
●京阪神ラーメン激戦区麺探MAP

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ポン

5
いつも並んでいるし、美味しいなと思いながら行っていたラーメン店が、有名店『塩元帥』と『人類みな麺類』で修行した方が独立したお店と知りました。後から情報を入れるのも良いものです。2021/10/05

3
個人的には鶏白湯の良さがあまりわかっていない。本町の轍系で十二分だと思っているが、店の雰囲気も写真から良さそうに見える久宝寺口にある一想には是非とも行ってみたいと思う。まぜにぼじゃんきーは轍で食したことがあるが、違いを知るためにも足を運びたい。また、三宮の東門を上がったところのラーメン屋は懐かしく思った。本町では葛に一度は行ってみたいと思うが、常に混んでいるイメージだ。2018/09/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13132564
  • ご注意事項

最近チェックした商品