内容説明
ネットでよく見る心霊テスト「霊感診断」。元カレの頼みで、ネット配信動画のためにテストを受けた未希は、想像の中で、血まみれの死体が何体も転がる見知らぬ家を訪れるはめに。以来毎夜、家族皆殺しの夢を見るようになった……。本当に幽霊に取り憑かれたのか? 取り憑かれたとして、この後自分はどうなってしまうのか? エスカレートしていく悪夢をめぐって、予測不能の恐怖が連鎖する、傑作ノンストップ・ホラー!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
あも
90
話はや!呪いのクマちゃんだよ→すげー!、霊媒師でーす→早く見て!、除霊専門のお寺→行かなきゃ!、憑いてますね~→早く除霊して!…あと幽霊と躊躇なく会話する。全員…。マジかお前ら。幽霊なんて…とか、本当に見えるの!?的な逡巡・葛藤が一切ない。話サックサク進み過ぎで笑える。たぶん幽霊や呪いが当然に存在してるパラレルワールドなんやな…。更にホラーの宿命では済まされない程、浅はかすぎる主人公に、もう呪われとけよ…としか思えない。文句しか言ってないがカウチポテトでツッコミ入れながら読む分には充分楽しい"B級"小説。2018/12/05
モルク
76
元カレの依頼を受け動画の撮影に協力する主人公。それ以来一家皆殺しの現場の悪夢にうなされる。そして日中でも聞こえる「大嫌い」の声。主人公と元カレのアホな行動にイラつく。なんでそうしてはいけないことばかりするのかな。とにかくいわくつきの所には行かないことにしよう!この一家の大惨劇って今も未解決なあの事件を彷彿させるんだけど……。最東さんの作品の中では最もライトな作品かな。2018/12/09
らすかる
43
多分初作家さん。タイトルと表紙の不気味なテディベアでかなり期待してしまっただけに、、残念無念! ラノベ感が強いし、やたらとくどい。軽い気持ちで心霊スポットなんて行ったら、それこそ目に見えないお土産いっぱいもらっちゃうんだろう。ましてYouTubeだなんて。その人間心理は怖かったけど、あとは怖さを感じなかったな~💦2019/12/21
羽衣 空
31
初読み作家さん。読み進めるうちにラノベ感が増した。前半は怖かったが、後半は話しが見えてきてしまった。メイドカフェが出てきたあたりでホラー感はなくなったかな…2019/07/02
ゆんこ姐さん@文豪かぶれなう
27
ひゃー!普通にオカルトホラーだったよー!それでもかなり怖いけど!なんかピカリン出てきたけど生きてたの???また違うピカリンとは思えないが…。結構キャラ設定して連作というかシリーズものにしたら、ホラー小説ファンにはウケるんじゃないかと思ふ。2018/12/09
-
- 電子書籍
- 私にはうつ病が必然だった【自分を保つた…
-
- 電子書籍
- 改訂新版 学校で知っておきたい 著作権…
-
- 電子書籍
- ジェルネイルをはじめたいと思ったら読む本
-
- 電子書籍
- だっしゅつせよ!おばけハウス
-
- 電子書籍
- なぜ人は心が疲れてしまうのか