- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
時間をかけずに、一流の文章がすらすら書けるトレーニング本。シンプルな型にはめるだけで、あっという間にうまく書いている人と同じ文章力が身に付きます。「うまく書けない」「時間がかかる」「書こうとすると疲れる」「何が言いたいかわからないと言われてしまう」、そんな問題を一挙に解決!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
じょうこ
4
文章技術を理解し、公式化する。それを練習問題で定着させ、実生活の文章作成に活かす。という著者の主張に共感して手にとった。わかりやすく無駄のない文章でありながら、著者が伴走してくれているがごとく、著者の息づかいを感じる文章、文体、構成、流れが魅力の実用本だった。もっと極めたら、ベストセラー本にもなる可能性も。さらにこの著者はいい意味で平易な文体で印象がよいので、小説も書けそう。時代小説で直木賞を狙ってほしいな。2020/08/31
hinotake0117
3
日々voicyで古典の魅力を伝えている氏による文章作成のコツ。 これを読んでいると、接続詞、文章の順序など現代文読解で学ぶことが、自分が文章をつくるにあたり役立つのを改めて感じる。 こうした必要性を伝えていただける師に出会うのは幸せ。2022/12/24
HBK
2
文型のパターンが豊富に載せてある。それを探している人は気に入るのでは。解説もわかりやすい。2019/02/09
かんな
1
グルメレポーターも(´ε`*)表現力が高まるかも。2019/03/19
マメラッティ
1
説得力のある文章や、読ませる文章についての提示は、他にあまり見たことが無い気がします。正しくとか、伝わりやすくとかは結構見かけるのですけど。自分の書き方も、ちょっとは読みやすくなったかな。2019/03/12