講談社青い鳥文庫<br> 部活やめてもいいですか。

個数:1
紙書籍版価格
¥715
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

講談社青い鳥文庫
部活やめてもいいですか。

  • 著者名:梅津有希子【著・文】/片塩広子【イラスト】
  • 価格 ¥678(本体¥617)
  • 講談社(2018/09発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 180pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784065122242

ファイル: /

内容説明

やりたくて入ったはずの部活なのに、楽しめない。後輩のほうが上手。仲間とうまくいかない。先輩が怖い。時間をとられすぎて、勉強ができない。やめたら、学校生活が終わりになってしまう気がする。そんなさまざまな部活の悩みに、中高生の部活動にくわしい梅津有希子さんがお答えします。<小学上級から中学生まで>

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

82
電子読み放題にて。さーーっと流し読み。さすがに途中で飽きる笑 人間関係、親の期待、自分の希望… いろいろ学生時代は学生時代で大変だし、悩むよね。部活無理しなくてもいいよ〜、部活の世界が全てじゃないよってな。帰宅部でも大丈夫だよって。難しいけどやりたいことをできればいいよね〜 本気で悩んでいる中学生あたりの一助になったらいいね。2023/06/05

はじめさん

26
おっ、読メ感想登録一番乗り? 学生の本分は学業ですけど、部活というコミュ二ティで上下関係なんかを学ぶ。中高生の部活での悩みに 56本ノック! / 著者が吹奏楽部出身のせいか、合唱や吹奏楽部といった音楽系が多かったかな。全国常連の強豪校は朝5時に家を出て早朝練とか日の出とともに起床する軍隊以上の規律ッスね…。 / 転部や校外の習い事にシフトして逃げてもええんやで、と優しく諭す回答には概ね賛成するが、中高一貫校での伝統・上下関係に悩む中1に、貴方が3年になったら因習を断ち切りなさい…3年て高3やんな…無理ゲー2018/11/11

魚京童!

20
目的ができると選別が始まる。それだけだよね。選別に残れる人と残れない人がいる。残った人は蹴落としたのだから、蹴落とし続けるしかない。蹴落とされたらいやいや続けるかきっぱりやめるか、時間がたつのを待つか。そういうことだよね。目的が間違っている。誰にでも過去があるが、過去にならない場合もある。学校の制度が間違ってるよね。全部個室でAIが教えてくれればいい。だって集団生活することなんてもうないよね。2022/03/24

ゆうちぃ

3
吹奏楽部は大変だー。知らなかった。2023/05/06

しょ

3
思ったより読まれていないことに驚き。部活本で、生徒自身がクラブ内の先輩や同輩との付き合い方を思い悩む姿が描かれる。ブラック部活の本は教員のキツイ指導や教員の負担について書かれている印象が強いけれど、学校図書館には、人間関係のお悩み本としてこの種の本が増えてくれるといいように思う。2019/06/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13052897
  • ご注意事項

最近チェックした商品