内容説明
“暮らし”に欠かせないもの。
それは、いい道具。暮らしにまつわるさまざまな道具は、吟味して選ぶことで、日々の家事に寄り添い、手になじみ、時間をともに過ごす相棒として、暮らしになくてはならない存在へと育っていきます。
そんな「私を支える日用品」にクローズアップ。
また、こだわりと想い、洗練された作品たちを扱うお店の方々に、自身が注目をしている器作品を教えていただくなど、道具との付き合い方、育て方のヒントを提案します。
※本誌の一部は、「暮らし上手の日用品」、「賢い日用品」、「暮らしの定番365」の内容に加筆・修正を行ったものを含みます。
※デジタル版には、表紙画像や目次に掲載している記事、画像、広告、付録が含まれない場合があります。また、掲載情報は原則として奥付に表記している発行時のものです。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
assam2005
25
見た目もスマートで、性能もいい。キッチン雑貨から始まり、文房具、電化製品まで。そんな商品を80品目以上ご紹介。「あ、これ前に紹介されていて気になってたやつ!」と思うものもチラホラ。既に持っているものもあり、それは便利でよく使っているものなので、他の商品も気になりました。でも、どれもちょっとお値段が張るものばかり。バルミューダのザ・トースターとか、今使っているものが壊れたら奮発して買いたいな。「良いものを長く」と考えられている方向きの一冊です。2018/09/15
かおりん
14
定番商品としてこの手の本やムック本でよく紹介されてるものがたくさん載っていた。紹介されているもので持っているものはなかった。でも特にこれが欲しいってものはなく、今あるものを使い続けようと思った。2019/06/10
-
- 電子書籍
- 新聞記者ヴィルヘルミナ(分冊版)第7話…
-
- 電子書籍
- キッチンカー『デリ・ジョイ』―車窓から…
-
- 電子書籍
- タンデムスタイル 2022年11月号
-
- 電子書籍
- 日本人が誤解する英語 光文社知恵の森文庫