ICT農業の環境制御システム製作 - 自分でできる「ハウスの見える化」

個数:1
紙書籍版価格
¥2,860
  • 電子書籍

ICT農業の環境制御システム製作 - 自分でできる「ハウスの見える化」

  • ISBN:9784416618714

ファイル: /

内容説明

農業施設に設置された温度計や湿度計の計測データを見える化するための環境制御システムをつくる方法を紹介。
温度管理や天そうの開閉など、すでに自動化している圃場は多い。

本書はそういった環境をモニタリングするためのシステムをつくるための手引書。
圃場の環境を「見える化」することで、より効率的に栽培することができる。
簡単な電子工作とパソコン作業で、自分の圃場を植物工場に!!

目次

1章 農業のICT
2章 UECSの環境制御の組み立てと設定
3章 UECSによる環境モニタリングとクラウド利用
4章 データを活用した環境制御の基礎と収量予測
5章 実例で学ぶUECS導入
6章 ICT農業の未来

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

よく読む

0
UECS(https://www.uecs.jp/)というシステムづくりの本。Raspberry PiやArduinoで温度、ファンなどを制御している。localhostの管理画面で設定できるらしく、参考になった。UECSのページを見ると、通信プロトコルも定義されてる。製品化されて市販されているものもある(30-200万円)。計測と制御でそれぞれ別のRaspberryPi使うのって開発面倒くさくないか。。?2020/04/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12938821
  • ご注意事項

最近チェックした商品