内容説明
自宅に三〇〇〇冊以上のマンガを所蔵する“芸人界のマンガ達人”小沢一敬が、名言と名場面を紐解きながら笑いと人生哲学を明かす!
「好きな女の子には期待しない」
「かっこつけないが、かっこいい」
「年齢や生まれた年にこだわるのは、ワインだけでよくない?」
「成功者は自分が努力したことに気づいていない!」
「弱さや脆さを許せる優しさを持っているから、人間が好き。」
スポーツ漫画の名場面から編み出された小沢の名言の数々を、スポーツ漫画の名場面と一緒に楽しもう!
※電子版では、著者の意向により『SLAM DUNK』(井上雄彦、集英社)のコマが掲載されておりません。予めご了承ください。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
りんご
41
ちょっと前に「ジョジョ名言集」みたいな本に対して「著者に愛着がなければこういう本はいかがなもんか」って感想を書いたが、この本はまさに「小沢さんが好きだからこの本も好き」です。愛知出身、コンビ名スピードワゴン。好きになるしかなかろう。キャプテン翼、リングにかけろ、スラダン、昴あたりの引用、所感などなど。名作マンガが素晴らしいのは言うまでもないが、小沢さんの感覚もやっぱりいいですよね。紹介されてて読んでないマンガは読みたくなっちゃうね。2022/11/20
ののの@彩ふ読書会
7
スピードワゴンの小沢一敬さんがオススメのスポーツ漫画の名シーンと明言を紹介されている本です(^^) 小沢さんの語り口が優しく、寝る前にちょっとずつ読んで欲しい一冊だと感じました(ワタクシは昼間に一気読みしちゃいましたけども笑) 漫画って色んなことを教えてくれるなーと感じます。印象的だったのは職業に何と書くか。職業:小沢一敬。さすが。2018/11/26
anken99
3
文字通りの一気読み。漫画の蔵書3000冊!というスピードワゴン小沢が、スポーツ漫画の名言から生きる指針を紐解いていく。読み進めているうちに、途中でNumberの連載をまとめたものだと気づく。さて、ワタクシと同年代の小沢氏。それだけに読んでいた漫画も丸かぶり。たしかに、スポーツ漫画の数々にワタクシも夢中になり、知らず知らずのうちに、人生に迷ったときに格言をいただいていたのかもしれない。あ~キャプテン読みたいな。2020/10/07
akarick777
3
いつも自分のスタンスで、なんだかポジティブシンキングな小沢さんの本ってどんなんだろうと思って読んだ。心に残る漫画の台詞から考える「漫才とは」「人生とは」。人柄の良さが出てます。2018/12/16
ゆうー
3
小沢さんが好きなのとタイトルに惹かれ購入! ちょっとした息抜きにたまに読めるかな 2018/09/17
-
- 電子書籍
- 【デジタル限定】かすみ草とステラ 比賀…
-
- 電子書籍
- 水曜は秘密の香り【分冊】 12巻 ハー…
-
- 電子書籍
- できる人が絶対やらない部下の動かし方
-
- 電子書籍
- 遊郭医光蘭 闇捌き(一) 角川文庫
-
- 電子書籍
- 中東カオス 「アラブの春」は何を変えたか