主婦の友実用No.1シリーズ<br> はじめてママ&パパの 0~6才 男の子の育て方

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • Reader

主婦の友実用No.1シリーズ
はじめてママ&パパの 0~6才 男の子の育て方

  • 著者名:渡辺とよ子
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • 主婦の友社(書籍)(2018/08発売)
  • ポイント 15pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784074328116

ファイル: /

内容説明

【電子版のご注意事項】
※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。
※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。
※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。
また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





男の子の発育発達、男の子の病気、おちんちんケア、イベント盛り上げまで、実用・男の子育児の決定版!

女の子にくらべて育てにくい、と言われる男の子。
おちんちんのケアからイヤイヤ期対策まで、
男の子育児に不安を抱いているすべてのママ&パパに贈ります。
男の子育児の実用を網羅した、男の子本の決定版! 

●1章/男の子ってどうしてこうなの? 女の子とくらべた発育発達、病気、心の成長など 

●2章/男の子の育ち方0~2才 

●3章/おちんちん問題 おちんちんのケアどうする? おちんちんの病気 トイレトレーニングなど 

●4章/男の子の心と体をすこやかに育てたい 遊びとおもちゃ パパの役割 身長を伸ばす 運動神経のよい子にするなど 

●5章/どうする!? 魔のイヤイヤ期 

●6章/男の子育児をもっと楽しむ 

●7章/0~6才に気をつけたい病気

渡辺 とよ子(わたなべとよこ):昭和24年大阪府生まれ。札幌医科大学医学部卒業。 都立墨東病院周産期センター新生児科部長、同病院副院長などを経て、現在は千葉県市川市のわたなべ病院院長を務める。 自身も母として4人の子どもを成人させた経験に裏打ちされた、あたたかく的確なアドバイスには定評がある。 育児雑誌「Baby-mo」、育児webメディア「Milly」にて監修多数。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mitei

132
子供ってこうやって大きくなるのかと勉強になった。2019/07/12

paseri

2
「男の子」の育児に必要な知識が豊富に盛り込まれています。写真も多く、見やすいです。折に触れ、参照したい一冊でした。イヤイヤ期の接し方やトイレトレーニングのやり方は「なるほど」と思いながら読み進めました。初めてのことでも、本があれば自分で学ぶことが出来ます。インターネットで様々な情報を入手できる現代ではありますが、信頼できる情報源はやっぱり本かなと思い、本書を手に取りました。2024/09/16

ねっしー

1
家族に父親と旦那を除く男性がいないので、読んでみた。写真つきで、発達の様子がわかりやすい。男の子特有の病気やケアのしかたは知らなかったので、ちゃんと覚えたわけではないが、勉強になったかな?安心して出産を迎えたい。2020/10/12

0
(図書館)いろんな病気が書いてあるところは怖すぎた。図書館で借りたけど買って置いといてもいいかも。旦那にも読めと言ったらもう読んだと言っていた。ほんとか?2022/03/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13070602
  • ご注意事項

最近チェックした商品