会社は、廃業せずに売りなさい

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • Reader

会社は、廃業せずに売りなさい

  • 著者名:高橋聡
  • 価格 ¥1,485(本体¥1,350)
  • 実業之日本社(2018/08発売)
  • ポイント 13pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784408338026

ファイル: /

内容説明

ネットでM&Aができる!!」事業の譲渡を希望する方(売り手)が「事業の買取り希望の方(買い手)を無料で募る」ことができるオンラインサービス「TRANBI(トランビ)」。「廃業するなら、売りなさい!」――ただし、「伝統」「技術」は遺したい! トランビがどのような思いで、誕生したのか。そして、トランビの目指す社会貢献の真意について紹介!【内容】2025年までに、127万社が廃業の危機/ 会社を第三者に譲る選択肢もある/息子が「会社を継ぎたくない」と言ったらどうするか?/会社を廃業するくらいなら、売ってみよう!/日本初! インターネットで会社を売れるすごい仕組み/会社を売るか、決める前にすべきこと/なぜ、地方の赤字会社が1億200万円で売れたのか?/60歳になる前に事業承継の準備を開始しよう!?/M&A専門家をお得に上手に活用する方法 など

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

うま

1
大廃業時代の到来を前に先進的な事業を立ち上げた方の宣伝本。「必要な会社だなあ」というのが感想。買い手の立場で読みましたが簡単ではないなと思います。2018/07/29

yuno

1
インターネットでM&Aの仲介をする企業トランビの社長による、自社の宣伝本であり、自社サービスを使う売り主へのハウツー本でもある。事業承継の優遇策などの政策は、本来は退出すべき非効率な企業を無理矢理残して結局ダメになったり、継いだ子供や従業員に経営の能力がなくてみんな不幸になる例があるのでは、と思うけど、こういうサービスはスマートな形で中小企業の選択肢を増やすから、本当に素晴らしいと思う。トランビで企業を物色してバリューアップして、トランビで売り抜くようなビジネスも面白そうだ。2018/07/28

christinayan01

0
著者の企業の宣伝本であるが企業のライフサイクルとしての現実も適切に書かれていて、ターゲットは60代なのかもしれないが経営に興味あるってだけの人が読んでも良いと思う。日本企業の最も良くない上に改善されてきていない点のひとつとして個人的には「経営の引き継ぎ」があると思っていて、まあM&Aあたりは解決策のひとつでもあるし、売り手・買い手・仲介業者全員がそんな悪い話ではないし。2023/07/12

purupuru555

0
流し読み。著者の会社の宣伝といった印象が残った。2019/08/16

Daisuke Yagi

0
売る機会がある方だけでなく、かうかのうせいがあるかたも読んだらいいと思います。2018/12/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12859300
  • ご注意事項

最近チェックした商品