50歳の衝撃 はたらく僕らの生き方が問われるとき

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • Reader

50歳の衝撃 はたらく僕らの生き方が問われるとき

  • 著者名:山本直人【著】
  • 価格 ¥1,430(本体¥1,300)
  • 日経BP(2018/08発売)
  • ポイント 13pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784822292539

ファイル: /

内容説明

人生100年時代。その中で「50歳」はちょうど折り返し地点です。まだ半分も「生きる」時間は残っています。
けれど、50歳を目の前に、若い頃にはたくさんあるように思えた選択肢が、歳を重ねるにつれて、減っていくように感じている人も多いのではないでしょうか。
「50歳」。あなたはここでどんな決断をし、どんな行動を取るのでしょうか。そして、そこに「正解」はあるのでしょうか。
本書では、様々なビジネスシーンで見聞する事実をベースに、25の葛藤物語を描いています。
どれも50歳前後のミドル世代が直面しやすい、人生を左右する「衝撃的な経験」ばかり。
他人から見たら、たわいもない出来事に感じる話もあるかもしれません。
けれど、どれも現実に自分が直面したら、そう簡単には解決できないのではないでしょうか。
50歳前後で多くの人が、「これからどう生きる?」という人生の課題を改めて突き付けられています。
会社の方針転換についていけずに右往左往し、本意とはいえない職場に異動する人もいるでしょう。
自分の健康に不安を抱える中で、子育てや介護といった家族の問題に奮闘する人もいるはずです。
順風満帆な人は一握りに過ぎません。多くの人は、50歳を迎えて、「自らの未来」があまりにも茫漠としていることに気づき、そして立ちすくんでいます。
けれど、50歳前後で受ける様々な“衝撃”は、実は貴重な経験でもあるはずです。
そこで生まれた「葛藤」や考え抜いたうえでの「決断」は、必ず明日の糧になります。
50歳になった人にも、これからなる人にも、本書を読めば必ず、何かの力を得ることができるはずです。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Taka

36
いずれ迎える時への備えとして、先人の知恵を知識として仕入れておくことは、有効な手段だと思う。生き方の参考にしよう。2019/10/13

ルル

29
25の事例が記載^^事例の応用、解釈、意味付けは読んだ方に委ねられる本です!2018/12/24

James Hayashi

26
18年著、コンサルタント兼青学講師。あまり50歳どうのこうのという議題を感じない内容。また記述している内容に真実味がなくフィクションであると感じる。抽象的でありながらコンサルタントが各企業の個人の思いや職歴に詳しすぎる。尚且つタイトルが大げさで何を言わんとしているのか掴みにくい。余りにも日経関係の書物とは思えない。2018/11/06

ショウジ

22
50歳になって、どのように生きていけばよいのかを教えてくれます。これから50代になる人も今50代の人にも、その人の生き方の参考になるものと思います。2019/07/19

tenori

11
タイトルのほうが衝撃的。見聞した事実をもとに…とあるものの、事例は創作性が強く感じられてしまい、リアリティに欠けるのが残念。50歳だからどうとかではなくて、周りの意見も取り入れ、学び、意固地にならず、柔軟な心持ちで、自分の軸を確立させること。自分なりの視点を持つこと。それが大切だと感じたしだい。2019/11/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13070069
  • ご注意事項

最近チェックした商品