内容説明
キンギョ、メダカ、カタツムリ、カエル、カメ、トカゲなど、身近な生き物の暮らしと飼育方法を、豊富な写真とイラストで紹介。本書で特徴を知ると、好きだった生き物はもっと好きに、そして苦手だった生き物にも興味がわいてくるでしょう。掲載種120以上。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
遠い日
7
生き物を飼うことは、貴重な経験。命と向き合うことだから。わたしは田舎育ちだったから、父が捕まえて来た野ウサギを飼っていたこともある。2018/07/13
tan
1
カニ、かえる、さんしょううお、いもり、さなか、かい、くらげ、いそぎんちゃく、ひとで、うに、とかげ、やもり、へび、かたつむり、だんごむしなどの簡単な飼い方と、図鑑的な写真やミニ知識もあって楽しめる。情報がたくさんで生き物大好きな子がワクワクして読みそう。2024/11/22
moco
0
【5歳9か月】一人読み。興味津々読んでいました。娘の感想「水の中の生き物飼ってみたい」2023/01/28
たくさん
0
身近な生き物からちょっとレベルが上がるものまで子供が楽しめそうな調べたがるものはけっこう載っている。飼いたいと思って餌を調べたりちゃんと載っている本って子供は求めるよね。読みやすくて見やすい本です。ちょっと表紙と背ラベルが生き物の飼育のイメージじゃない本だったのが少し残念。いい本。 2022/11/28
-
- 電子書籍
- 小梅のとっちめ灸 (三)針売りの女 幻…
-
- 電子書籍
- 【単話版】元悪役令嬢とS級冒険者のほの…
-
- 電子書籍
- 天才王子の赤字国家再生術10 ~そうだ…
-
- 電子書籍
- 日刊CARGO臨時増刊号 物流企業の海…