講談社文庫<br> ソヴィエト見聞録 放送記者の見たままノート

個数:1
紙書籍版価格
¥458
  • 電子書籍
  • Reader
  • 特価

講談社文庫
ソヴィエト見聞録 放送記者の見たままノート

  • 著者名:大蔵雄之助【著】
  • 価格 ¥550(本体¥500)
  • 特価 ¥398(本体¥362)
  • 講談社(2018/08発売)
  • ポイント 3pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784061832800

ファイル: /

内容説明

「マルコ・ポーロかオークラか」と言われるほどに、世界各国を社用私用で旅行してきた日本人特派員・大蔵雄之助は、ソヴィエト国内をできる限り這いずり回る決意をした。かくて1000日足らずの滞在中に、外国人に開放されている地域のほとんどを見学し、開放されている自動車道路の9割を走破するなどの大活躍!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ろびん

1
当時私は産まれても居ませんが、それでも今改めて見るとなかなかのものです。2016/05/29

うえ

1
1976年から3年間の見聞記。ソヴィエトの無茶苦茶な姿を描く。こんな国を支持していた連中なら,まだ北朝鮮やシナのほうがマシだと開き直れたわけかな 「第三帝国の電撃作戦の成功については…多数の民衆の離反があった」「とくに,ロシアからの分離独立を希望していたウクライナや白ロシア,グルジヤやアルメニアでは,積極的な対敵協力者があとを絶たなかった」「ドイツ軍の進撃があまりに速かったために…機密文書の一部を完全に焼却しないままで撤退した。これによって共産党の不当かつ苛酷な統治の実態が明らかに」2014/06/21

奥 清衡

1
ジャーナリズムが好きではないので、上手く表現出来ないが、当時のソビエトの雰囲気が味わえるやも。 因みにブレジネフの頃の話。2009/10/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/254166
  • ご注意事項

最近チェックした商品