内容説明
●絶景クルーズグラビア
●初めてのクルーズの選び方
●クルーズでの過ごし方
●日本発着外国船の人気の理由、人気クルーズ紹介
●海外発着人気クルーズ
●コラム「 評判のいい船上ダイニング特集」
●日本船の人気の理由 飛鳥、にっぽん丸、ぱしふぃっくびいなす紹介
●ぱしふぃっくびいなす乗船体験 イラストルポ
●コラム「 クルーズの思い出に! ロゴグッズ&お土産」
●日本から行ける寄港地での楽しみ「済州島、釜山、台北、サハリン、函館&青森、那覇&宮古島&石垣島」
●クルーズお役立ち情報クルーズ用語辞典
●疑問&不安解消! なるほど納得クルーズQ&A
●持っていくと役立つ! 持ち物情報
●クルーズを申し込みできる旅行会社一覧
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
しろくま
13
長期の休みがとれればクルーズもいいな。ドレスコードも最近はカシュアル化しているそうです。外国船と日本船の違いなども紹介されています。アクティブ派におすすめの船なども。子どもと一緒なら、やはりディズニークルーズはいいな。そして、いつかは世界一周クルーズをしたいと思うのでした( ´∀`)2018/10/29
A.KI.
1
同種の本として、るるぶのムック本「クルーズのすべて」と立て続けに読んだけど、るるぶのほうが紹介している内容が豊富かな… ただ、こちらは寄港地のガイドが簡単に載っているのがミソ。写真も大きくて装丁含めてキレイ。そして子連れでコスタネオロマンチカのクルーズ旅の体験レポが載っているのも同じ。それだけ、子連れで初めて行くなら、やはりコスタかなあ…と思わされる。いずれにしてもクルーズ旅に出たくなります。2018/11/14
bluelotus
1
★★★☆☆ クルーズ船自体の説明だけではなく具体的な旅の詳細も載っていたのでクルーズの雰囲気を掴みやすかった。2018/10/10
MAT_LUCKY_BOOKS
0
船旅に興味あって初めて調べるビギナーに最適本 わかりやすいし楽しい2024/01/24
ひめぴょん
0
なんだか意外に素敵な船の旅。ちょっと体験してみたい気分になりました。2018/12/10