まんがでわかる LIFE SHIFT―100年時代の人生戦略

個数:1
紙書籍版価格
¥1,320
  • 電子書籍
  • Reader

まんがでわかる LIFE SHIFT―100年時代の人生戦略

  • ISBN:9784492223871

ファイル: /

内容説明

今こそ、自分の人生を生きよう!
「100年人生」の一大ムーブメントを巻き起こした30万部のベストセラー、待望のまんが化。

長生きなんてしたくない。今が楽しければよく、将来に漠然とした不安を抱く大学生の美咲。
真面目に仕事ばかりし、遊ぶことは罪だと思っている父。
お金を稼ぐことが男の価値とイコールだと思い、家庭のことまで気が回らない兄。

「ライフシフト」を実践し、自分らしく生きる留学生のエルザに出会った日から、
美咲の家族を巻きこんで、美咲の日常が、人生が、少しずつ変わり始める。

長生きなんてしたくない、が
「200年でも生きたい」に変わる。

あなたらしい人生を生きるヒントが見つかる、勇気の書。

目次

序章 100年生きる時代がやってきた
1章 「ライフシフト」でどんな荒波も乗り越える
2章 あなたを守る見えない「資産」
3章 遊ぶ=学ぶ=働く
4章 今こそ、自分の人生を生きよう
エピローグ
著者からのメッセージ
著者紹介

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mitei

206
無形資産の大事さはよくわかる。そして人生は100年として設計しなければとも思う。今までのモデルは通用しないというのも考慮して人生を歩んでいきたい。2019/12/12

momogaga

47
原作を読んだ7年前より、今回のほうが「100年人生は、いつでも変われるチャンスがある?」というテーマを切実に捉えることができた。私はこの本で語られている「エクスプローラー」に再びチャレンジする。100歳になった時に自分が、これからの生き方をどうふり返るのか愉しみだ。2023/10/07

Koichiro Minematsu

39
まんがであるから理解しやすいところもあるかと。 新人教育前に再読。2022/03/23

青りんご

36
“正しい答えなんてない。自分で決めたことが正しい”周りと同じように生きる必要なんてない。けど、周り気にしちゃう自分の弱さがある。変化することを怖がらず、いろんなことに挑戦していきたい。変化への対応力を高めるための3つのポイント①自分についてよく理解し、自分の将来の可能性を知ること②幅広いネットワークを持つこと③積極的に新しい経験をしていくこと。どれも大事だけど、まず自分の可能性を知りたい。可能性を自分で狭めることはしたくないな。…GACKTさんの本が降りてきた(笑)→知覚動考。ともかくうごこう!2019/10/09

なるみ(旧Narumi)

35
職場で読んでいる人が多いので、まずはとっつきやすそうなマンガから読んでみました。印象に残ったのは、無形資産の話でした。生産性資産(仕事に役立つ知識やスキル)、活力資産(健康や、良好な友人・家族関係)、変身資産(変化に応じられる力)の三つの無形資産のうち、活力資産を大事にできているかどうか、振り返ることのできた一冊でした。2020/01/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13040917
  • ご注意事項

最近チェックした商品