内容説明
●いちばんやさしい解説書!
「数理論理学って記号だらけで難しそう…」そんなイメージをもっていませんか?
そんな方には本書がぴったりです.徹底的に平易な解説で,論理記号の読み書きから自然演繹の入り口まで,読者をやさしくナビゲートします.
●「証明を作りながら学ぶ」って?
数理論理学が記号だらけで難しそうに見えるのは,実際の命題や証明との接点がわかりにくいから.この本では,簡単な命題や証明を題材に説明が進むので,記号論理の考え方が抵抗なく学べます.
●豊富な例題・演習問題
全106題の問題を解くことで確実に考え方が身につきます.
目次
序章 数理論理学とは
第1章 論理式:記号を使って主張を表す
第2章 証明法:指針に沿って証明を作る
第3章 自然演繹:記号を使って証明を表す
確認問題の解答と解説
演習問題の解答