体のたるみを引きしめる!「体芯力」体操

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

体のたるみを引きしめる!「体芯力」体操

  • 著者名:鈴木亮司【著】
  • 価格 ¥1,287(本体¥1,170)
  • 青春出版社(2018/07発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 330pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784413112635

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

体芯力体操は、「曲げる」「伸ばす」「ひねる」だけの、まったく負荷のかからない“がんばらない”エクササイズです。ポッコリおなか、たるんだお尻、下半身デブ、背中の肉……これら中高年の体型の悩みは、筋力低下によるたるみが原因。体がたるむ理由は、使うべき筋肉を正しく使えていないから。体芯力体操で、たるみが気になる部分と体芯を一緒に動かすことで、効率的に筋肉を刺激し、体を引きしめていきます。加えて、体芯力エクササイズを行うことで、基礎代謝はぐんぐんアップ!基礎代謝があがることで、太りにくく、やせやすい体へと変わっていきます。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

あけの

2
もう15年も前になるけど当時タンゴの先生の足は胸から~とかオーチョのときの足腰肩~とちんぷんかんぷんだったからだの使い方が 筋肉の作りから説明があってなるほどこういうことかとわかりやすかった2018/07/16

残心

0
筋トレは硬い筋肉を作ってしまい、体のバランスを崩し、全身の動きが悪くなりやすい。 『体芯力』体操で柔らかい筋肉をつけられる。 考えには納得ですが、体操の種類が多く、個々の説明が不足している気がしました。 もう少し体操をわかりやすく、動画なども組み合わせれば、有効なものになりそう。 図書館本2025/01/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12898678
  • ご注意事項

最近チェックした商品