ちくまプリマー新書<br> 鉄道ひとり旅入門

個数:1
紙書籍版価格
¥924
  • 電子書籍
  • Reader

ちくまプリマー新書
鉄道ひとり旅入門

  • 著者名:今尾恵介【著】
  • 価格 ¥880(本体¥800)
  • 筑摩書房(2018/07発売)
  • ポイント 8pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784480688637

ファイル: /

内容説明

あえて遅い列車に乗り、ひとり旅に出よう。車窓の風景に目をこらして、想像をめぐらせばその土地の営みや、過去や未来も見えてくる。鉄道旅の初心者から達人まで、読んで乗って楽しい一冊。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

へくとぱすかる

64
ひとり旅をしなくなって久しい。だから入門とはあるけれど、切符のお得な買い方など、新鮮な気持ちで読んでみた。社会人になってみると、長距離を長時間かけての気ままな旅行はしにくくなる、というのは、まさにその通り。著者も同様らしく、取材の場合も時間の都合を優先しているらしい。思わず私など足元にも及ばないけれど、お仲間に感じる。後半は著者が過去に経験したひとり旅の旅行記だが、風景が目にうかぶような書き方で、たいへん好感がもてる。さすがは中学生のころから、ひとり旅の経験をされた著者ならではの文章だと思った。2021/03/04

ふろんた2.0

18
100キロ超の切符は途中下車可能なのか。でも考えてみたら電車で遠出ってほとんどしないなあ。通勤が最長だったりして。2018/03/07

calaf

10
そうか、北海道ってたくさんの路線が廃止になってしまっているのですねぇ...2011/07/08

いづむ

9
実際は機会があまりないけど、鉄道の旅が好き。ガイドブックは旅の目的地の説明はしているけど、こうして道中の説明を読める本はなかなかない。移動中もおしゃべりに夢中になったり寝たりボーっとしてる場合じゃなく、万遍なく楽しめるのだと気づかせてくれる。短いけど海外の部もあります。鉄道の旅は乗り降りする人を観察するのも楽しいよね。(図書館本)2014/07/28

たらこりっぷ

5
今尾さんの鉄道や地図の本が大好きです。今回はこれまでの鉄道の旅をふりかえるような一冊でした。寝台列車も長距離鈍行列車もそして急行も絶滅危惧種になってしまいましたが、今には今の鉄道の旅の楽しみがあります。車窓をしばらく眺めて、初めての駅に降り立って歩いてみる。久しぶりに私も一人旅をしてみたくなりました。2011/06/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/3174677
  • ご注意事項

最近チェックした商品