内容説明
世界標準 MIT 教科書!!
原著は,計算機科学の基礎分野で世界的に著名な4人の専門家がMITでの教育用に著した計算機アルゴリズム論の包括的テキストであり,その第3版.前版までで既にアルゴリズムとデータ構造に関する世界標準教科書としての地位を確立しているが,より良い教科書を目指して再び全面的な記述の見直しがなされ,それを基に新たな章や節の追加なども含めて,大幅な改訂がなされている.
単にアルゴリズムをわかりやすく解説するだけでなく,最終的なアルゴリズム設計に至るまでに,どのような概念が必要で,それがどのように解析に裏打ちされているのかを科学的に詳述している.
さらに各節末には練習問題(全957題)が,また章末にも多様なレベルの問題が多数配置されており(全158題),学部や大学院の講義用教科書として,また技術系専門家のハンドブックあるいはアルゴリズム大事典としても活用できる.
本書は,原著の第1?35章,および付録A?Dまでの完訳総合版である.また巻末の索引も圧巻で,和(英)‐英(和)という構成により,「数理用語辞典」としてもまことに有用である.
目次
I 基礎
II ソートと順序統計量
III データ構造
IV 高度な設計と解析の手法
V 高度なデータ構造
VI グラフアルゴリズム
VII 精選トピックス
付録
数学的基礎
索引
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
あやせ
1
最初のほうで計算量の話が出てきますが単純なΟ記法の紹介だけにとどまらず、様々な記法について紹介しています。中盤では貪欲法、動的計画法やグラフアルゴリズムが主な項です。後半ではクラスNPなどの話もでてきます。 実際はライブラリ層あたりがこのあたりを考慮して裏でやっているのでこの本の内容をほとんど知らない自称エンジニアでもプログラムを動かせてしまうというのが現実です。が、逆に言えばライブラリやAPIなどといったものを実装する際にはこのあたりの知識がないと皆から信用されないものができてしまうと思いました。
-
- 電子書籍
- ある日突然、ギャルの許嫁ができた【分冊…
-
- 電子書籍
- 全編解説 浄土論註―社会環境による苦悩…
-
- 電子書籍
- カスタムピープル (No.133)
-
- 電子書籍
- 失われた夜に【分冊】 4巻 ハーレクイ…
-
- 電子書籍
- 澪標 2015年08月号