ネットワーク科学の道具箱 - つながりに隠れた現象をひもとく

個数:1
紙書籍版価格
¥2,860
  • 電子書籍
  • 特価

ネットワーク科学の道具箱 - つながりに隠れた現象をひもとく

  • ISBN:9784764903463

ファイル: /

内容説明

情報、物、お金、人などあらゆる流れを捉え、これからの社会と経済を理解する!キーワードは複雑ネットワーク!!
今、注目のネットワーク科学について、単に事例紹介にとどまらず、実際に「ビジネス・シーンで使う」ためのツールを集めて、解説した道具箱である。情報通信ネットワークに限らず「人と人」「企業と企業」といった身近な「つながり」を科学的に紐解き関係を明らかにするとともに、自然現象や経済活動といった複雑な関係性の持つ事象にも、科学的なアプローチで分析を試みます。

目次

第1章 スケールフリーネットワークモデル
第2章 いくつかのネットワーク指標について
第3章 ネットワークの可視化と分析ツール
第4章 ネットワークの自己組織化と頑健性
第5章 コミュニティ抽出法 ~社会ネットワーク分析から大規模解析まで~
第6章 経済におけるネットワーク分析法
第7章 さまざまな現象に見られるべき乗則

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

デコボコ

5
個人的に興味があるのは代謝ネットワークなどのシステム生物学がらみの話題で、この本の内容を直接活かせるということはなかった。 けれど、2章の媒介中心性の話などは面白く、読み物としても結構楽しめました。話題も豊富ですし。2015/03/05

山のトンネル

2
ネットワーク分析のコラム的な感じ。つまみ食いする感じで読む。2022/04/08

2
ネットワークの代表的モデルから、幾何的構造指標、分析ツール、設計法、コミュニティ抽出アルゴリズム、経済データ解析、さまざまな現象におけるべき則までを網羅的に解説している。内容は割と高度だが、ネットワーク科学を研究する上で必要となる知識が章立てされてまとまっており、まさしく「道具箱」的に使用できる。最近提唱されたという、べき乗分布を説明する「HOT(Higihly Optimized Tolerance)」と呼ばれる新たな理論については全く知らなかったので、他の書籍などで詳しく調べていきたい。2015/01/06

pi_nika

0
複数著者のためか分かりやすさにバラつきがあるものの、いくつか面白く読めた。ただ、読み物と専門書とのどっちつかずの感はあった。2015/04/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/25295
  • ご注意事項

最近チェックした商品