はじめての確率論

個数:1
紙書籍版価格
¥2,750
  • 電子書籍
  • 特価
  • ポイントキャンペーン

はじめての確率論

  • 著者名:小杉のぶ子/久保幹雄
  • 価格 ¥2,750(本体¥2,500)
  • 特価 ¥1,375(本体¥1,250)
  • 近代科学社(2018/08発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 360pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784764910553

ファイル: /

内容説明

現代社会で必須の「確率論」を、測度論を使わず易しく学ぶ!!工学系はもちろん経済系においても必須知識となっている「確率論」を難関な測度論を使わず解説する。具体的な応用面を紹介しつつも、重要な定理の証明は極力載せ、高校までの微分積分学の知識で理解できるよう工夫している。また、演習問題の詳細な解答も掲載している。理工系・社会学系学部生はもちろん、社会人の独習書としても最適な書である。

目次

第1章 確率論における基本概念
第2章 いろいろな分布とその解析
第3章 多変数の分布
第4章 大数の法則と中心極限定理
第5章 確率過程
第6章 待ち行列理論

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

1
確率空間や分布の概念、連続と離散の確率変数の違いなどがはじめに書かれている。章の終わりにはまとめがあり、コンパクトにまとまっている。ファーストサクセス分布や逆正弦法則からのスターリングの公式などは習ってないので、まだまだ力量不足である。ブラウン運動のところは夏期講座でやったが少し忘れていた。2014/11/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/3344011
  • ご注意事項

最近チェックした商品