本当は戦争で感謝された日本 - アジアだけが知る歴史の真実

個数:1
紙書籍版価格
¥902
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

本当は戦争で感謝された日本 - アジアだけが知る歴史の真実

  • 著者名:井上和彦
  • 価格 ¥770(本体¥700)
  • PHP研究所(2018/07発売)
  • GWに本を読もう!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~5/6)
  • ポイント 210pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784569768403

ファイル: /

内容説明

【複数色を使用したコンテンツです。モノクロ端末では一部読みづらい場合がございます】先の大戦で戦場となったアジアを歩くと、欧米諸国の植民地支配から解放してくれた日本に対する感謝の声が聞こえてきた――タイ王国のククリット・プラモード元首相は、次のように書き記す。「日本のおかげで、アジアの諸国はすべて独立した。(中略)今日東南アジアの諸国民が、米英と対等に話ができるのは、一体誰のおかげであるのか」その他にも、特攻隊員を慰霊する人々や、大戦後もアジア独立のために戦い続けた日本人を讃える声も……。その声の裏には、現代の日本人が知らない、“封印された歴史”があった。東南アジア、南太平洋の島々、そして沖縄から見えてきた驚愕の真実とは。ジャーナリストが、豊富な写真とともに迫る。『ありがとう日本軍』を改題。 【目次より】●「独立アジア」への電撃戦に喝采を送った人々――マレーシア ●真心ある協力で勝ち取った独立――インド ●苛烈な独立戦争を支えた日本軍人とその「遺伝子」――ベトナム ●帰還せず、独立のために戦った男達――インドネシア

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

雲をみるひと

4
第二次大戦の戦地を巡り、当時の日本人の偉人の足跡を巡る本という位置付けならしっくりくる作品。日本のため、また現地のために尽力した先人たちには頭が下がる思い。また、私自身インド人とスバスチャンドラボースの話をしたことがあることもあり、アプローチはともかく、日本人として大日本帝国時代に起きたことから目をそらしてはいけないことは強く思った。2018/07/02

スターリーナイト

1
2020-21 2020/03/02

かぎまるこ

1
涙が溢れてきました。2018/08/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12849575
  • ご注意事項

最近チェックした商品