Excelピボットテーブル データ集計・分析の「引き出し」が増える本

個数:1
紙書籍版価格
¥2,508
  • 電子書籍

Excelピボットテーブル データ集計・分析の「引き出し」が増える本

  • 著者名:木村幸子【著】
  • 価格 ¥2,508(本体¥2,280)
  • 翔泳社(2018/06発売)
  • ポイント 22pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784798155784

ファイル: /

内容説明

<p>関数より簡単なのに、こんなに使える!
データ活用時代に必携の一冊。</p><p>【本書の特徴】
・ピボットテーブルの基本から応用まで網羅
・さまざまな集計・分析の方法を知ることができ、引き出しが増える
・マウス操作が中心なのでカンタン
・ピボットグラフをはじめ、便利なExcelの連携機能もフォロー
・集計前のデータ整理や、ピボットテーブルの構造も理解できる
・すぐに操作を試せるサンプルファイルつき</p><p>【内容紹介】
手軽にデータ集計・分析ができるツールとして、
Excelピボットテーブルの利用者が増えています。</p><p>一見、難しそうな印象を受けるかもしれませんが、
マウス操作が中心で、複雑な計算式も不要なのでカンタンです。</p><p>本書では、ピボットテーブルの基本はもちろん、
ダイス分析やスライス分析、視覚化テクニックや
データベース活用といった応用まで、幅広く解説しています。</p><p>さまざまな表のパターンや機能を知ることで、
集計や分析の着眼点が養われ、仕事の幅が広がるでしょう。</p><p>【目次】
序章 これだけは知っておきたいピボットテーブルのしくみ
第1章 集計の基本と定番パターン
第2章 データの不備をなくすには
第3章 集計の応用テクニックいろいろ
第4章 「階層」を使いこなして活用の幅を広げる
第5章 ピボットテーブル分析の基本
第6章 分析に役立つ視覚化テクニック
第7章 ここで差がつく!応用的な分析手法(ケーススタディ)
第8章 データベースを作成してピボットテーブルを高度に活用する</p><p>※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。</p>

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

蒼1228

2
図書館。ピボットテーブル初心者がつまずきそうなところ、疑問に感じてもそこらのノウハウ本には書かれていないことがちゃんと分かりやすく項目立てになって説明されいて、いい感じ。手元に置いておきたい。2019/01/27

sab

1
2年前に読んでいたが最近ピボットテーブルを本格的に扱うようになったので再読。ゴリゴリ仕事で扱っているからこそ新情報はそれほどないものの、あまり使っていなかったエクセルの機能(スパークラインなど)やピボットテーブル自体の未知の機能(ドリルダウン分析など)をさらえた。こうやって引き出しを地道に増やしていくことが大事。2022/10/30

D-5

1
4回目2020/09/25

そらパパ

1
ピポットテーブルの上手な使い方の本でした2020/07/07

D-5

1
★★★★ 3回目2020/02/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12842842
  • ご注意事項

最近チェックした商品