主婦の友実用No.1シリーズ<br> 役立つ栄養学 100レシピ&500食材べんり帳

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

主婦の友実用No.1シリーズ
役立つ栄養学 100レシピ&500食材べんり帳

  • 著者名:貴堂明世
  • 価格 ¥1,540(本体¥1,400)
  • 主婦の友社(書籍)(2018/06発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 420pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784074321650

ファイル: /

内容説明

【電子版のご注意事項】
※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。
※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。
※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。
また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





カロリーより栄養価。目指すのは質のよい食事! 健康な体をつくるレシピ100点と食材の栄養価がひと目でわかる画期的な一冊。

健康とアンチエイジングのために必要なのは、カロリーではなくて栄養。
目指すべきは質のよい食事。
そのためには、栄養のことを知り、効率のよい調理法、食べ方を学ぶことが大切です。
たんぱく質を多めにとる、糖質は控えめに、よい油をとる、
食物繊維を意識してとる、ミネラルはストック食材から、
栄養学にもとづいて、具体的な食事の仕方、レシピ、食材の基礎知識を紹介します。
年をとると、たんぱく質をとっても体内で吸収される量が減ってしまう、
いわゆる「隠れ栄養失調状態」になることもあります。
老いない、ぼけない、若さを保つための食事と料理の新常識。
栄養について学びたい、レシピが知りたい、食事療法が必要、
お料理初心者から栄養のプロまで、幅広く使えるレシピ&食材便利帳。

貴堂 明世:管理栄養士、健康運動指導士。アム・ティッシュ主宰。
食事と運動両方の視点から臨床栄養指導や特定保健指導を行っている。

最近チェックした商品