- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(健康/ダイエット)
内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
いつでも・どこでも・誰でもできるヨガがパワーアップして帰ってきました。
肩こり、腰痛、頭痛、胃痛、めまい、自律神経失調、うつetc......
かつて絶不調だった著者が、ヨガ通いで健康を取り戻した......
......はずが、またも人生の荒波にもまれ、体調を崩していました。
しかし、再び体調不良・無気力に陥った著者を救ったのも、またヨガでした。
いつからでも、何度だって、またはじめればいいんです。
運動ギライの方、三日坊主の方、中断してしまっていた方にこそおすすめしたいヨガ・ストレッチを今回も厳選しました。
第二弾の本書では「も~っと」ポイントを盛り込んでお届けします!
・も~っとずぼらに!
→座ったままでできるポーズ多数
・も~っと元気に!
→ずぼらでもできる「ゆる筋トレ」を紹介
→鼻マッサージ、鎖骨ほぐしなど、今すぐできる小ワザも紹介
・も~っと楽ちんに!
→製本方法もグレードアップ
ぱたんと開きっぱなしにできるので、
本を手で押さえることなくヨガができます!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
馨
86
ずぼらヨガの続編。私が毎日行っているヨガのポーズが載っていて、ポーズ的に間違っていなかったことを確認出来て良かったと同時に、私的にはずぼらヨガレベルだとは思っていなかったのででちょっとショックでした(笑)。仕事中にイスに座ってできるポーズもこれからは取り入れようと思いました。2018/08/12
あっか
75
前巻がすごく良くて1番続いているセルフケアで、充分かな?と思いつつも購入。買って良かったー!またまたググッと気持ち良いかんたんヨガがいっぱい。通常のヨガポーズよりずぼらさん向けにアレンジしてあるので続けやすいです。ポーズ説明の後の効果ページを見ると「そんな凄いの!?」とついやっちゃうオマケつき。笑 寝る前に寝室でできるようにとKindleで買ったのも大正解。わたしは背骨はねじれる系が大好きなんだなーと発見。わたしと同じくずぼら仲間な著者さんのやる気維持法も参考になりました。2019/11/06
seacalf
69
ずぼらヨガが気に入ったので続編も手に取る。相変わらず手軽に出来るポーズばかり。寝転がってリラックスした状態でも出来る足をあやつるポーズなんてぼーっとしながら始められるし、ホントに気持ちいい。この感想書いたらまたすぐやろ。今回はドローインやプランクまで紹介してるのね。呼吸法が個人的には目からうろこ。なるほど、拍を取りながらだとわかりやすい。ずぼらなのに、収穫が多い一冊だこと。2019/10/06
yanae
62
薬局の待ち時間に読みました♡これいいかもー!タイトルに「もっと」ってあることは前のもあるのかしら。今現在、神経をすり減らしてる感じがあるので、痩せるとかじゃなくこういう落ち着かせるヨガがちょうど自分にあってるかも。イラストもわかりやすいし、ほんとに時間、余裕がないときは簡単にこれをしてるっていう紹介もあって、より実践できそう。本屋さんで探してみます♡2019/07/28
みえ
57
ずぼらヨガが良かったので、もーっとずぼらヨガでさらに体の調子を上げようと購入しました。ほぼ、図書館本で過ごしてる私なんだけど、久々に本屋さんに行ってみました。ヨガや痩せる本など、ものすごく数多く並んでて、世間の体を鍛えることへの意識の高さを知ったような感じです。2019/04/25