内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
一生には一度訪れたい、世界の絶景。ウユニ塩湖や、グランド・キャニオン、エンジェル・フォール、パムッカレなどの美しい地形から、オーロラ、ダイヤモンド富士などの自然現象まで。迫力ある写真とわかりやすいイラストで、絶景がいかにして生まれたのかを解説。地球の奇跡が生み出した奇跡の光景に、読むと旅をしたくなる科学写真絵本※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ごへいもち
45
本当に絶景。地学的アプローチ。面白かった2020/03/10
る*る*る
28
46億年を生きてきた地球。地球ってすごい!世界30ヶ所の有名な絶景が、大判の写真ページ・子どもにわかりやすい解説付きで。一ヶ所を見開きで紹介されていて読みやすい。2018/12/23
なななお
26
各地の絶景を紹介した大人向けの写真集は沢山あるが、その唯一無二な自然美がどのようにして出来たかを解説した本は少ない。ほとんど写真集にプチ解説のついた本書は児童書としても、読みやすい。もっと沢山絶景を知りたい場合は『絶景のふしぎ100』偕成社、がいいかも。絶景の写真集のニーズは大人にあり、「はぁ~~、死ぬまでに一度は行きたい〜」と、現実逃避や慰みに使う事が多いが、子どもの場合はどう思うのか聞いてみたい。2021/09/13
こふみ
23
地球の46億年の歩みが産んだ景色が、どのようにして今の姿になったのかが分かりやすく解説してあります。 絶景の写真も素晴らしく、眺めているだけでも充分楽しめます。2022/12/20
ヒラP@ehon.gohon
21
世界にはこんなに素晴らしい風景があることに驚きました。 そしてその風景が造られたからくりもあることに驚きました。 何しろ信じられないほど壮大な地球の営みです。 未知の世界との遭遇と、地球がこれだけ大がかりな奇景を造るエネルギーを持っていることの驚異に息を呑みます。 写真だけを見ても感動的です。2018/12/27
-
- 電子書籍
- ガラスの温室の公爵夫人【タテヨミ】第1…
-
- 電子書籍
- あたしをいじめたカノジョの子【単話】(…
-
- 電子書籍
- 青春ブタ野郎はプチデビル後輩の夢を見な…
-
- 電子書籍
- サエイズム 10 チャンピオンREDコ…
-
- 電子書籍
- デザート 2015年4月号 [2015…