介護ライブラリー<br> 介護のことば

個数:1
紙書籍版価格
¥1,257
  • 電子書籍
  • Reader

介護ライブラリー
介護のことば

  • 著者名:三好春樹【著】
  • 価格 ¥1,045(本体¥950)
  • 講談社(2018/06発売)
  • ポイント 9pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784062824545

ファイル: /

内容説明

55のキーワードで理解する“三好流”介護力のツボ。「盗られ妄想」「尊厳生」「雑踏ケア」……言葉の深い意味を知れば、あなたの介護は変わります! ◎認知症老人への理解が深まる! ◎介護への関わり方の再発見ができる! ◎施設の良し悪しを判断するヒントがある! ◎あなたの介護に取り組む姿勢が変わる! ◎お年寄りとの会話にも役立つ旧暦ミニ解説付き。(2011年8月初版)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

小島輝彦

6
「ぬれたオムツ」の話とか、「自己満足ぐらいしようよ、自己嫌悪よりは良いじゃないか」という言葉とか…。三好春樹さんの介護に対する見方は良いなと感じる。

フィリップ・まろ

5
もっか僕は介護福祉士の国家試験をめざして勉強中である。勉強中のはずである。そのはずではあるが読みたい小説や本があるとどうしてもそちらを優先してしまう。それが人情と言うものだ。 要するに邪魔臭い勉強よりも好きな本を読んでいたい、という怠け者の言い訳に過ぎないけど。三好春樹氏の介護本は僕にとってこれで3冊目。氏の優れているところは、自己の介護現場での経験をもとに僕が今勉強している厚生労働省認定の介護の一般論にさえ、疑問符を投げかけもう一度精査してみようとするところ。それは時として真逆の介護論の展開となる。2011/10/19

suechiyan74

2
介護職者にとって、著者の言葉に救われる部分もあり、介護職としての責任や決意みたいなものを教えてもらった。勉強になった。2015/06/19

マスオ

2
三好さんの講演に行き、著書も何冊も読んだ私には、どこかで読んだことばかりだが、それをまだ実践できていない自分が情けない。これを読んで夢物語と思う人と同じでないか。2012/01/20

tnk.UZ

2
内容的には過去の著書と大きな変わりはないですが、読み始めてすぐに気がつく「ふりがな」。「おばあちゃんがボケた」に習った書き方なのでしょうか?随所随所で三好さんも年をとったんだなぁと感じました。2011/10/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4010231
  • ご注意事項

最近チェックした商品