いくつになってもキレイになれる

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • Reader

いくつになってもキレイになれる

  • 著者名:レイナ
  • 価格 ¥1,540(本体¥1,400)
  • 主婦の友社(書籍)(2018/06発売)
  • ポイント 14pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784074299737

ファイル: /

内容説明

【電子版のご注意事項】
※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。
※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。
※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。
また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。





昔覚えたメイクを、まだしていませんか? まぶたが重い、ほうれい線が目立つ…大人の顔悩みにこたえる、かんたんテクをご紹介!

「この年齢できれいになりたいなんて恥ずかしい」
「たくさん化粧品を買わなければいけないんでしょう?」
「不器用だからうまくできるはずがない」。
そんなことはありません!
メイクは難しくないし、誰でもかんたんにもっときれいになることができるんです。
まずはその「思い込み」を捨ててください。
「顔が下がってきたと感じたら、毎晩30秒のマッサージで上げる」、
「目立つほうれい線は、ネコひげコンシーラーで目立たなくする」など、
年齢を重ねた大人の顔にぴったりの、かんたんなテクニックが満載です。
「もっときれいになりたい」、そう思ったときが大人メイクの第一歩。
ぜひ、この本の中のたったひとつのテクニックでも「できそう」と思ったことから、はじめてください。
メイクが変われば、あなたの顔も変わります!

レイナ:メイクアップアーティスト。
幅広い年齢層の女優やタレントのみならず、
文化人、ユーチューバー、一般の女性までメイク人数は8000人以上。
美容誌・女性誌の美容企画の監修、CM やWebの撮影に加え、
TVやメイクイベントへの出演、化粧品会社の製品開発のアドバイス等で活動。
メイクアップサロンCrystalline(クリスタリン)主宰。
完全予約制にてプライベートメイクレッスンのほか、グループレッスンなども行う。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

♪みどりpiyopiyo♪

37
お仕事資料に、疲れ感とやつれ感を薄め親しみやすく見えるお化粧の本を探してます。 https://bookmeter.com/mutters/171109592 ■雑誌で見て理論が的確で良かったレイナさんの本を2冊読んでみたらどっちも良かった ✩⡱ ■この本のメインターゲットは30〜40代ですが、穏やか和やかな健やか顔を作る基本が詰まってるから、どの世代の人にもおススメです。■特に、眉の形の決め方と、目の下のクマとたるみの消し方は、これまで読んだどの本よりも的確で分かりやすかったです✩⡱(2018年)(→続2019/03/18

なるみ(旧Narumi)

23
眉の描き方が参考になりましたが、写真より文章解説が多くて、ちょっとわかりにくいところもありました。2019/02/26

Sato

10
ポジティブな気持ちになれる本。変に「若見え」を目指すのでも、「歳だから」と諦めてしまうのでもなく、「この人と会って話すと楽しいかも」と思ってもらえるくらいの努力はやはり必要だ。人は見かけではないと言うけれど、やはり9割見かけで判断されるのも事実。「元気に見えるメイクは、自分だけでなくまわりの方を安心させる効果がある」「笑ったらしっかり笑顔に見え、楽しそうな気持ちがそのまま顔に表れること」は人間関係を構築する中で非常に重要だ。「あなたが幸せそうに見えるメイク」は、きっとポジティブな出会いを引き寄せる」に納得2019/07/29

ユウ@八戸

8
図書館の本。著者さんが瀬戸内寂聴さんのメイクもなさっているということで、私の信頼度がアップ。化粧は嫌いじゃないけど、フルメイクは皮膚呼吸できなくなるし3パーツ以上がっつりメイクしたくない…という私にぴったりの本でした。全部する必要はない、マッサージで血行をよくする、アイシャドウは好きな色を使っていい!しかし、チークとリップで色に悩んだときのコーラルピンク推しはやっぱり鉄板なんですかね。好きだけど。2018/11/14

りりあん

2
後半は写真や図解がなく、文章メインなのでややわかりづらい面も。 メイク前のマッサージが大切だというのは新鮮。 ただ、メイク本なら長井かおりさんの方が分かりやすくて好みかな。語録も面白いし。2018/12/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12816123
  • ご注意事項

最近チェックした商品