愛国奴

個数:1
紙書籍版価格
¥1,980
  • 電子書籍

愛国奴

  • ISBN:9784905447979

ファイル: /

内容説明

「ちょっと右寄りでオタク青年」という出自をもつ主人公、南部照一。ネットで知り合った友人の手引きで「保守ムラ」の狭い論壇に出入りするようになる。当初は右も左もわからぬ照一であったが、某警備会社が主催する懸賞論文での入選を機に、CS放送局を運営する「保守ムラ」のドン・杉坂義男にスカウトされてキャリアを形成していくうち、いつしか照一自身も保守業界の病弊に蝕まれていくのであった。そのような中、保守論壇をリードする波多野譲と土井賢治の二人の若手言論人が、出演する保守系CS放送の番組放送枠をめぐり対立を始める。その結果、血で血を洗う骨肉の「保守内戦」が勃発……。そこから物語は急展開を見せていくことになる。保守ムラの住人たちはどうなっていくのか。愛国を掲げてカネ、利権、憎悪、嫉妬、報復、狂気が蠢く世界を描いた、著者初めての渾身の長編書下ろし小説500枚。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

テツ

26
著者の初めての小説。当初はノンフィクションとして書いていたらしいけれど「生々しすぎる」という指摘を受けて小説に変更したとラジオで聞きました。対外的には理想的な思想信条や崇高な理念を掲げていたとしても内部はドロドロ。権力闘争。地位と力。それに伴う金と女。凝り固まり余裕のなくなった思考とともに群れは群れ特有の腐敗を見せる。個人的には右も左もあまりに偏った姿勢ってあまり好きじゃないのだけれど、作中に書かれたそうした偏りの醜さについても共感出来ました。また小説書いて欲しいな。2018/06/14

電羊齋

6
ドロドロとした嫉妬と利権の虜となり、互いに争う「愛国者」たち。それぞれが強烈に「キャラ立ち」している。作中の色々と生臭い話は著者自身が経験したり、見聞したことなのだろうか。2018/07/01

なお

5
思いがけず性的な映像を見せられた時と共通する不快さがあり女性蔑視に近い表現や学歴容姿に対する差別的な表現が随所にある事を覚悟したほうが良い。保守右派界隈の人間が全てそうかは兎も角、人間の醜さや愚かさがこれでもかと表現されている。主人公の照一はおそらくクラスに一人はいる群れない男子だ。知性もありルックスも良いが人を寄せ付けない。彼は女性にモテるが自分の欲と他者からの羨望を得る為の道具としてしか女性と向き合えない。極論を信じ差別的な中年右翼を嫌う彼もまた同類なのだ。猫を愛する様に彼が人を愛せる日が来る事を願う2018/08/11

BAMBI

4
事実か妄想かわからないような夢の中にいるかのような小説 これが本当だったら籠池、加計学園その他事実なのか混乱する 日本を救ってくれるのは結局だれ? 安倍さん信じていいのかな 私たちはこれからどう生き、国にとってどうすれば有益になるの 18歳JK(多分ほかよりまともに国を憂いている)2018/06/03

リゲル

3
1970年代の筒井康隆みかある。2018/08/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12848197
  • ご注意事項

最近チェックした商品