インドネシア語のしくみ《新版》

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • Reader

インドネシア語のしくみ《新版》

  • 著者名:降幡正志【著】
  • 価格 ¥1,320(本体¥1,200)
  • 白水社(2018/06発売)
  • ポイント 12pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784560086711

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

【この電子書籍は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きい画面の端末で読むことに適しています。】
新書みたいにスラスラ読める!
文法用語や表に頼らない、大評判の画期的入門シリーズ。
「しくみ」がわかれば、外国語は楽しい。

《しくみ》シリーズの3大特徴
★言葉の大切なしくみ(=文法)がわかる
★しくみを読者みずからが発見していく構成で通読できる
★言葉の楽しさ、面白さ、そして発想の多様さを実感できる

外国語を始める人も、その予定はない人も。
まずは寝ころんで、コレ読んで。
名前しか知らなかった言葉が、あなたのお気に入りになるかも。

*収録音源は無料でダウンロードできます。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

活字の旅遊人

13
人はオラン、飯はナシ。のレベルから抜け出そう!意外と面白いしくみだった。

Gamemaker_K

9
インドネシア語ってなんかとっつきやすい言語だな、と思わせてくれる本。実際は方言とか多くて大変らしいそうだが。…昔よく通っていたインドネシア料理のレストランがあった。そのお店で厨房にいた女性がもんのすごく可愛らしい人で、一度インドネシア語で可愛い、と言ったらほっぺに軽くちゅってしてくれた、という誰も信じてくれないエピソードをここに晒す。まあ、インドネシア語を本格的に勉強しようと心に決めた途端そのお店が閉店したという辛い思い出がセットになってんだけどね。2019/10/24

法水

1
Saya membaca buku ini. 白水社の《言葉のしくみ》シリーズは何冊か読んでいるけど、ふとインドネシア語はあったっけと調べてみたら、ちょうどその日が《新版》の発売日だったので思わず購入。新版はCDがなく、音源が無料でダウンロードできるように。インドネシア語は文字はアルファベットのみ、発音もさほど複雑ではない、動詞の活用もないといたってシンプル。また、基語に接頭辞や接尾辞がついて色々な派生語ができるのも面白い(辞書は基語が見出しとなっている)。ちなみに冒頭の一文は「私はこの本を読みました」。2014/06/25

henokappa

0
ニューエクスプレス インドネシア語でインドネシア語を勉強している。 この本を読んで、理解が深まった。2017/12/29

moleskine_note

0
学習を進める2016/02/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8081090
  • ご注意事項

最近チェックした商品