小笠原のすべて 父島・母島・南島・聟島

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍

小笠原のすべて 父島・母島・南島・聟島

  • 著者名:中村風詩人
  • 価格 ¥1,222(本体¥1,111)
  • JTBパブリッシング(2018/05発売)
  • ポイント 11pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784533126550
  • NDC分類:291.36

ファイル: /

内容説明

【写真家が撮り続けた本当の小笠原ガイド】
小笠原のすみずみまで見尽くした写真家がまとめる、全季節全点撮り下ろしの一冊。基礎情報や必ず行きたい観光地、さらにはリピーターも知らないスポット、最新のドローンでの空撮写真まであらゆる角度で小笠原を捉えています。ザトウクジラのブリーチング、イルカの水中遊泳、西ノ島の噴火など、写真家ならではグラフィックな写真も満載。

【初渡航もリピーターにも役立つ情報満載】
船でしか行けない小笠原は、6日間が1単位。滞在時間を最大限に活用するためのテクニック、行く前に決めるべきこと、行ってからすべきこと、他書には見られないノウハウが詰まっています。マリンアクティビティのみならず、多様で貴重な動植物の観察など陸のアクティビティ情報も充実。言葉や踊り、戦跡など、知的好奇心に訴える独自の文化・歴史の読み物も。


【本誌掲載の主な特集】
◆小笠原のすべて!父島・母島・南島・聟島を巡るためのパーフェクトガイド
 1)巻頭グラビア写真集:小笠原の観光ポスターを撮影する著者が写す絶景を。
 2)基礎情報:アクセス「おがさわら丸以外にも行き方がある?」他
 3)父島でしたいこと&行くところ
 4)母島でしたいこと&行くところ
 5)南島&聟島に行く前に知っておきたい情報
 6)島めぐりのモデルコースや知っていないと行けない島々
 7)父島でスノーケル、ベストな浜辺をご案内
 8)ドルフィンスイムのノウハウとホエールウォッチングの愉しみ方
 9)カヤック、ダイビング、チャーター、サンセットなど海のアクティビティ
 10)石門と東平で動植物観察、乳房山トレッキング、南崎、ナイトツアーなど陸のアクティビティ
11)ツアー会社の選び方と完全リスト
12)海の生物図鑑、陸の生物図鑑、植物図鑑
13)世界遺産になった理由と島の歴史
14)小笠原の言語と音楽、芸能
15)父島母島のグルメと宿、買うべきおみやげリスト
16)緑の砂浜やグリーンフラッシュ、水中のザトウクジラ、グリーンペペ

【主な掲載エリア】
父島・母島・南島・聟島
全ビーチ、扇池と東尾根の南島、ハートロックや乳房山など登山案内、石門と東平の生物案内、聟島(ケータ島)など主要ダイビングスポットetc

※この電子書籍は2018年4月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

雲をみるひと

28
小笠原のガイドブック。特定のテーマにフォーカスしているわけではなくバランスがよい。ただ小笠原訪問予定がなければ楽しめないかもしれない。2022/04/03

aloha0307

18
潜んでいた小笠原への訴求が、素敵な写真満載の本書で開花してしまいました✿ 今年で米国から返還されて50年(しか経っていないのですね) 船便のみ(片道2.5~8万円 24時間) 気候 人口 面積etc基本情報をget やはり深~い藍色の海がサイコー☺ リタイア後の旅 最右翼です。小笠原レモンがたっぷり入ったタバスコ:オガスコ...これは要チェックです☺2018/08/04

Hiroki Nishizumi

5
いいねぇ、また行きたいねぇ2020/04/20

A.KI.

3
一応ガイドブックの分類ですが読み物としても十分。いつか行ってみたいとは思っている小笠原ですが、本書を読むうちに必ず行こう、行かれるものならいますぐにでも行きたい…と思うほどかきたてられる。可能なら船1回とばして2週間くらい滞在して、海も山もたくさん味わいたい。それくらい魅力がぎっしり。写真もきれいで、最後のほうには歴史や固有種の危機についてもキチンと触れていてよかった。まずはいろいろ知ることから。2018/08/22

わちゃこ

2
写真家が提案する小笠原パーフェクトガイド2018/08/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12738501
  • ご注意事項

最近チェックした商品